※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ🧸🫧
子育て・グッズ

新しい哺乳瓶を使ったところ、ミルクを残しました。哺乳瓶を変えたことが原因でしょうか。満腹中枢が発達したのでしょうか。

昨日新しい哺乳瓶を買って先程使いました

今まではPigeonのスリムタイプでしたが母乳実感を1本買いました

いつもはミルク飲みきるのですが10ミリぐらい残して出したのでもっかい吸わせてみてもむせて飲みませんでした

おなかいっぱいを教えてくれるようになったのか乳首が変わったから嫌なのか…

なるべく哺乳瓶同じのにした方がいいですか?

満腹中枢が発達して来ただけですかね

コメント

Ami

乳首変わって飲まないなら最初から飲むの嫌がりますよ‼️私の下の子がピジョンの普通のサイズで飲んでたのですが、私のミスで出先なのに哺乳瓶忘れてしまって急遽西松屋に売ってるキティちゃんの柄のスリムタイプの哺乳瓶買って飲ませようとしたら嫌がられました…💦

満腹中枢が発達してきてるんだと思いますよ😊

  • ぷ🧸🫧

    ぷ🧸🫧

    良かったー!
    せっかく買ったのに無駄になるとこでした😭
    やっと!!!自分の量を把握してくれるの助かりすぎます🥹🥹🥹
    ありがとうございます!

    • 1月12日
  • Ami

    Ami

    ホントですよね‼️
    うちの下の子は買った哺乳瓶無駄になったんですけど、上の子がキティちゃん可愛いって言って欲しがったので、メルちゃん人形でミルク飲ませるフリして使いなーっておもちゃになりました(笑)

    • 1月12日