
小学校の入学説明会に上の子を連れて行く必要がある場合、一般的には幼稚園の預かり保育を利用することが多いでしょうか。経験者の方に教えていただきたいです。
小学校の入学説明会?学校説明会に入学予定の子どもを連れて行った方いますか?
下の子は預けられるのですが、諸事情があり上の子は連れて行かないといけないかもしれないです💦
時間は14時半からなのですが、幼稚園に通っている入学予定の子は預かり保育を使ったりして連れて行かないのが一般的でしょうか?
経験ある方教えてください!
ちなみに就学前健診は先日済んでいます!
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
説明会の日は預かり保育使ってました!周り見てもそんな感じでした🤔

たかせ
入学予定の子と一緒に来てください、との案内で説明会の間は新入生みんな集まってレクリエーションみたいな感じでゲームなどしていたようです😊

はじめてのママリ🔰
私も上の子を連れていかなきゃ行けなかったのですが学校に事情を言うたら別日にしてくれました💦
他のお母さんに聞いたらお子さん連れてきてる方も何人か居たみたいですよ( * ॑꒳ ॑*)
コメント