産婦人科・小児科 6歳2カ月の女の子の身長が106.3センチですが、成長曲線内でしょうか。病院に行くべきか相談したいです。 低身長にひっかかりますか? 6歳2カ月になる女の子です。 先月の身長が106.3センチでした。 ギリギリ成長曲線内でしょうか? 病院いくレベルですか? 最終更新:1月13日 お気に入り 病院 女の子 6歳 低身長 ままりん コメント はじめてのママリ🔰 ギリギリ成長曲線の下のライン(6歳で104センチ、-2.0SD)くらいです。 低身長で即受診レベルではないと思いますが、今までの成長過程とかも加味されるかなぁと思います。 1月11日 ままりん 生まれたときは。2800gで異常なしでした。 それからちょこちょこ伸びてきてる感じです。 検診でも言われたことがなくて。 わたしが150センチ 旦那が173センチなので小柄なのかもですね 1月11日 ままりん 6歳ぴったしの月が105.8センチでした。 ギリギリ入る感じですかね? 1月11日 はじめてのママリ🔰 6歳の時点で入ってますし、少しずつ成長されてるようですし、6歳2ヶ月だと就学前検診とかされてますよね? 特に指摘なければ経過観察のレベルだと思います。 でも寝るのが夜遅いとか偏食がすごいとかあれば生活習慣の見直しや相談されても良いと思います。 1月13日 ままりん 11月に修学前検診いきました!特に言われなかったです。 夜9時就寝で7時起きです。 好き嫌い無くよく食べます 1月13日 はじめてのママリ🔰 それならそのままの生活で個性の範囲で経過追って良いと思います☺️ 1月13日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりん
生まれたときは。2800gで異常なしでした。
それからちょこちょこ伸びてきてる感じです。
検診でも言われたことがなくて。
わたしが150センチ
旦那が173センチなので小柄なのかもですね
ままりん
6歳ぴったしの月が105.8センチでした。
ギリギリ入る感じですかね?
はじめてのママリ🔰
6歳の時点で入ってますし、少しずつ成長されてるようですし、6歳2ヶ月だと就学前検診とかされてますよね?
特に指摘なければ経過観察のレベルだと思います。
でも寝るのが夜遅いとか偏食がすごいとかあれば生活習慣の見直しや相談されても良いと思います。
ままりん
11月に修学前検診いきました!特に言われなかったです。
夜9時就寝で7時起きです。
好き嫌い無くよく食べます
はじめてのママリ🔰
それならそのままの生活で個性の範囲で経過追って良いと思います☺️