※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘の友達に自分を何と呼ばせるべきか悩んでいます。おばちゃんやお姉さんの呼び方について教えてください。

娘の友達に自分のことなんていいますか?
おばちゃん?〇〇まま?わたし?

私20代前半でまま友も私の年齢知ってておばちゃんって言うとおばちゃんじゃないでしょ!お姉さんだよ!って言い直されます😇
気まずい。

なんていうのが正解なのか。

コメント

みにとまと

娘のお母さんって言ってます‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一番子供たちはわかりやすいですよね🤔
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
shio-aka-kao

友人や、娘たちの同級生に対しての一人称は「私」です

どの立場の相手にも使いやすいでしし、「おばちゃん」とか自分を卑下する必要もありません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だと誰に対しても伝わりますもんね🤔
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

周りのママさんより明らかにお若い場合はその気まずさあると思うので「○○のお母さん」か、周りがママ呼びが多いなら「○○のママ」が良いと思います☺️

私は43ですが笑、とっさに出るのは「それおばちゃんのだよー」て言っちゃいます😂とっさじゃないときは「○○のお母さん」て話します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りがおばちゃんっていうので合わせていっていたのですが気まずくて😅

    〇〇のママが一番わかりやすくて私自身も言いやすいので今後は〇〇のママでいきたいと思います☺️

    回答ありがとうございます!

    • 1月11日