
インフルエンザに罹った保育園児の登園許可証について、解熱が遅れると登園許可証の発行も遅れるのか疑問です。また、水曜日が休診日の場合、他のクリニックでの発行は可能でしょうか。
保育園児でインフルに罹った場合の登園許可証
水曜日に発熱
木曜日に小児科でインフルと診断
土曜日の朝に解熱
この場合に添付画像を参考にすると、来週の火曜日に小児科で登園許可証を書いてもらって水曜日から登園可能という事で合っていますか?
混乱しているのが木曜日に小児科を受診した際に、水曜日に発熱しているので木金のうちに解熱すれば最短で火曜日に登園許可証を書けますから、火曜から登園できますよ。と説明を受けました。
つまり解熱が遅れたら、登園許可証を書いてもらえる日も遅れるのか?と疑問で💦
ちなみに水曜日がクリニックの休診日なので水曜に貰いに行く場合、診断を受けていない他のクリニックでも書いてもらうことができるのでしょうか?
分かりにくい説明ですみません💦
ご存知の方教えて下さい🙇♀️
- aya(2歳7ヶ月)
コメント

ミニー
水曜からで合ってます!!
解熱剤した次の日から3日は自宅待機して
登園って事ですね☺️
aya
ありがとうございます☺️
ちなみに旦那が病院に連れて行ってくれたのですが、登園の朝(この場合だと水曜日の朝)に病院で登園許可証を貰ってから登園して下さいと言われた!と言っているのですが、火曜日だと貰えないのでしょうか😅?
ミニー
先生によってかもです💦
前の日に行って
明日から行けるように書いてと言ってなんて言うか、、🤔
aya
なるほど!
火曜日に一度電話して聞いてみます☺️
ありがとうございます✨