年長の息子は勉強が嫌いです。音読や書き取り、計算問題などを週3日位さ…
年長の息子は勉強が嫌いです。
音読や書き取り、計算問題などを週3日位させていますが、面倒くさいと言ってなかなかやりません。
遊びも絵を描いたり戦いごっこなど、あまり頭を使うことを好みません。
贔屓目かもしれませんが、頭は悪くないと思います。
計算問題も1回やり方を教えればだいたい出来ますし、他の勉強もやれば出来ます。
ただ、分からない問題があると泣くので、それで私が怒ってしまい嫌な感じになってしまいます。
あとは面倒くさいのも本音だと思います。
頑張れば伸びるのにもったいないと思ってしまいます。
今はあまりやらせない方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
本人がやる気なかったり楽しくできないことには伸びるものも伸びない気がします🥲
はじめてのママリ🔰
私だったらやらせないです💦
その年から勉強つまんない、勉強嫌いって記憶が植え付けられてしまうと、今後変えるの大変だと思います。
小さい時のトラウマとか嫌だなあって思いとか、例えば犬に小さい頃追いかけられて苦手とか溺れたから水が怖いとか、そういうのってなかなか克服するの大変なので💦
今は好きなだけ好きな遊びをさせて、勉強は釣り糸を垂らしておくくらいにするのが良いかと。
例えば息子さんが簡単にできる計算問題とかを貼っておく、できたら褒める。また違うのを貼っておく、とか。
それでそのうちもっとやりたいってなったらその時またやっても良いと思います。
はじめてのママリ
きつい言い方になりますが😭
なぜいまやらせているんでしょうか?
嫌がっててやらせるのは親の自己満に過ぎないと思います。
小学校に行けば嫌でも毎日勉強しますし、いま無理にやらせることではないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
頑張れば伸びる、頭は悪くない、と言われてるのに、
なぜ怒ってしまわれるのですか??
分からない問題があると泣く、ということは、悔しくてですよね。それか解けた時の喜びを教えたら、解き方教えて〜となり、より学びたい!となるのではないかな、と思いますが…
怒られるのもあって、勉強嫌い、面倒くさい、となってるのではないかな、と思います。
あと、絵を描くも戦いごっこも、好き嫌いあると思います。
ママリ
飲み込みも早くてある程度出来るなら下地はあるんだと思います。
将来は難関校への進学を希望ですか?
もしそうでないなら(そうだったとしても)興味のない事を【やらせる】のは辞めた方がいいです。
親の自己満なので😭
それよりも今は興味の枝を伸ばしながら、生活の中でたくさん体を動かしたり計算を学んだり理科や社会などの学びを得る方が将来伸びます。
ちなみに絵を描くのはかなり頭を使いますよ。
きなこもち
嫌でも小学校に上がれば勉強することになるので息子さんが自分から興味があってやりたいと言っている訳じゃないなら無理にやらせる必要はないのかなと思います💦
頑張れば伸びるのにもったいないという気持ちはよく分かりますが、やる気がないのに無理にやらせて勉強嫌いになる方が後々困ると思うので今は伸び伸び好きなことをさせてあげるのがいいのかなと思います😊
コメント