※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家での家事や子育ての負担が大きく、精神的に辛い状況にあります。夫の理解も得られず、疲れています。

ですよねって感じです
私は実家に暮らしていますが、土日上の子が休みの時もほぼワンオペです
母は5割はいますが、その度に宗教イベントに一日中でかけていき、家事を全て任されます。
もう臨月だし、ずっと上の子に困り、また両親からの嫌味や旦那の身勝手な行動の数々から鬱病に陥りました。
上の子の世話ももう何ヶ月もできません。
母からは嫌味を言われ、生活費もだしているのに働いていない私にさらにお金を請求したり、好きなものを食べるのもストーブや暖房をつけるのすら許されず、父と母の家事も増えて負担がすごいです。しかし夫は、他で生活したいと話しても上の空。
もう疲れました

コメント

りりり

旦那さんはなぜ上の空なんですか?
嫌なら出ていくしかないですよね
ずっと同居なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が壊れようと構わない体と思います

    • 1月11日
  • りりり

    りりり

    もう臨月ですし家事はしなくて良いのでは?
    出ていくお金はあるんですか?

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が妊娠中体調不良で寝たきりとなり、実家に私のお金で越してきたので、ないです...

    • 1月11日