※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラレ
家族・旦那

誰にも相談できず、ただただ1人で悩んで苦しんでますとても長くなります…

誰にも相談できず、ただただ1人で悩んで苦しんでます
とても長くなります。今感情がたくさんで殴り書きです。
読みずらいかもしれませんがお話を聞いてくださる方
最後まで読んでもらえると有難いです。

私は双極性障害です。なので私の捉え方がもし
おかしいと思ったら教えて欲しいです。

ここ何年も旦那にお金の管理から育児家事、全てを丸投げされた状態で1人で辛いと思ってる中過ごしてきました。当たり前に耐えきれず精神に病んでしまって双極性障害が発覚しました。旦那にもその時伝えましたが今では私が双極性障害になってる事頭の片隅にも無いと思います、とゆうより何とも思ってないと思います。

私ら何度も旦那に伝えました。
お金の管理が出来ない、苦しい
1人で育児家事をするのが辛い

その度に「ごめんね」「わかった」だけでした。
去年も伝えたところ「リストを作って欲しい」と言われました。
私は既にその時にはもうリストどうこうより、少しでも思いやりで動けないの?と不思議に思ってしまい、作らないままでした。
リストを作ったところで、元々やらない人が出来るわけが無いと決めつけた私も悪いですがきっとそこで期待をしたくなったんだと思います。

その後旦那にまた伝えました。その時はもう心がボロボロで
涙を我慢しながらも明るく「リストとか言われたけど思いやりでただ動いて欲しい。周りを見れば分かる。私以外には思いやりがある行動するのになぜここで出来ないのかわからないよ」と。旦那はその時も「ごめんね」だけで終わりました。
そのまま当たり前に1人で全てをやることが続きました。

そして新年、最悪な事がおきました。
旦那の社長のほうに給与調査が入りました。
市民税、国民の税金を滞納で入りました。
滞納に関してはこれだけですが、どれだけ生活が苦しかろうが、
自分が辛かった、どれだけお金の管理も投げやりされてたとは言え滞納をしてしまった私が悪い事すごく分かってます。
額も額で大きく一括、又は半分だけでも返すを条件でした。

なぜ私だけがお金を管理する事になったかと言うと「俺はやらない、ある分だけ使うから、とゆうかお前が家のことやってるんだからお金もお前が管理した方がいいでしょ」と言われ、私が管理をしてる形です。その時も実際否定はしていますが、旦那は持とうとしないので私がやるしかありませんでした。支払いがどのくらいあるかも、私しか知りません。旦那は知ろうともしません。

滞納に関してもお約束をして毎月5万ずつ支払ってはいましたが
滞納税も発生し金額も増え続けるため今回このような結果に。

旦那にも勿論伝えてましたし、知っていました。
ただこの今回の1件で私はもう心が折れることがありました。
今回の件に関しては旦那を責める権利は私は無いなと思っていて、ただお金管理していたのは私だったので私が悪いと思っています。

その中で社長さんはすごく親身な方で1部お金を貸すからそれを先ず渡してきなさいと、旦那に言ったみたいで来週の祝日明けに旦那がそのお金を支払いに行くことになりました。
その中で社長さんに「金の配分はどうなっているんだ」と言われた際に旦那は「自分は何も分からない、嫁がやってるから」と言ったところ社長さんに「自分の支払いや自分の事くらい自分で把握しとけ」
と怒られたそうです。そして私に「これから財布を別々にしよう、俺が持って置けば俺がお金を貯めれるし、スーパーも行けるし、いちいちお前を待ってお金を受け取る必要も無いだろ?」と。私は散々伝えて来ました。自分で持ってよ。と、むしろ支払いも管理も一緒にして欲しいと。
その伝えてきた言葉もなかったかのように、ただ社長に怒られたから、言われたからとゆう理由でこのような話をされました。
私は今回の件で人を巻き込んでしまった事、このようになってしまったこと、自分が本当に悪いなと思ったので謝りましたが
旦那からは私に対しての言葉はなくて。
ただ淡々と俺がやるから、そうしよって感じの話で。
すごく私にとって複雑に捉えてしまいました。
今殴り書きで書いているので文章がとても分かりにくいですが
私としてはさんざん任せきりにして来て、それも社長に言われて自覚もある中「今まで任せきりでごめん」の一言もなかったこと、
私が今回の件も含め「結局あなたが怒られようが私が悪いで全て終わるよね」と言ってもその言葉に対しての返事もなくでした。

私は育ってきた環境が良くなかったのと自身の親が毒親なのもあり
自分の本当に伝えたい事を上手く相手に伝えられず
誤解を招いてしまったり、伝わらないまま話が終わる事沢山あります。そのせいもありますが流石に今回ばかりはもう完全に胸をえぐられるほど苦しいです。

お出かけが好きな旦那は家から出ないとなると、ずっと丸1日携帯か寝るかで、子供の相手もろくにしないし、その旦那を見ると私も余計に苛立ちとストレスが溜まるのでもうお金を使ってまでも子供と触れ合わせる、自分のストレスが少しでも減るようにそのような環境を作るしかないって思ってしまい毎週出かけっぱなしの日々で、お金が無くなるなんて当たり前でした。
そこも自分が悪いです。

もう結局自分が悪いって自分で自分のことを責めてるのに
その中でもこうなった今旦那は無責任というか
他人事のように話を進めるのがすごく嫌でした。

わたしも今感情がゴチャついてて、
どうやって上手くこの内容を伝えたらいいか分かりません。

ただただ、私は思いやりと夫婦だから、一緒に状況を把握して
協力してやっていきたかった。ってゆう思いだけなんです、

時々私自身爆発する事もあってつい月曜にも爆発してしまい
子供たちと旦那の前で「私は家政婦じゃない!」と口を荒らげてしまったことがあります。その後に今回の給料調査が入った連絡。
その後の旦那は時々洗い物をするようになったり、コインランドリーから持って帰ってくる洗濯物も今日初めて畳んで帰ってきたり。
本来であれば「ありがとう」って心の底から思えることで、嬉しく思うはずなのに私は嬉しくも思えず、なんなら「なんで?今更?」ってイライラと悲しみ、なぜ?とゆう気持ち感情に襲われてしまってます。臨月だろうか産後だろうが何もかも私に任せきりだった旦那。どんな状況でも私一人に任せてきた旦那。
辛いこと、上手く伝えれなかったけど、伝えてきたのに
涙も流れていたのに結局社長に怒られたからの理由で
今回の1件で自分からいろいろ提案してきたこと。全てが私にとってはもう悲しかった。
私の言葉より他人の言葉に旦那は動けるんだな、って。

離婚も年に何度も考えてきてる中、まだ旦那の事を愛しているのにも違いはないし、子供たちを思うと離婚に進めないままでしたが
流石に今はもう私のためと言うよりかはお互いのために離婚をすべきじゃないか、と思っています。
私が持っている双極性障害、先生からもお金や食、そういった面ではあなたのせいじゃなくその障害のせいで上手く出来ないからと
言われていたのにそれを理由にしたくなくて、双極性障害である自分は甘えだと思い否定してきた自分。もっと自分を大切に優しくしていたら今はこうなっていなかったのかなとか、色々思うこともあります。

コメント