
吹田市では妊婦健診にお金がかかるのでしょうか。1人目の妊娠時は神戸で助成券を使い支払いがなかったのに、今回は5000円支払いました。
吹田市は毎回妊婦健診お金かかるんですか?😂
1人目妊娠中は神戸に住んでいて、
検診の時は助成券?補助券?を使って毎回支払いはありませんでした。
今回2人目で、吹田市に引っ越してきて
同じような助成券?を提出しているのに
5000円ほど支払いました。
その場で聞けばよかったものの、帰ってきてから
そういえば1人目の時は支払ったことがなかったことを思い出してもやもやしてます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
市によると思います!
プラスで払った分のみ役所に提出したら返金される市もありますし、実費のところもありますし
支払いがあったのなら上限付きの助成券なんじゃないですかね?
助成券に注意書きみたいなんないですかね?

ママリ🔰
市や産院によると思います😂
同じ市でも産院が違えば手出しも違いましたー!

ママリ
病院によります!
神戸市内でも持ち出しなしに収めてくれる病院もあれば、ガンガン持ち出し出ちゃう病院あります!

とも
市によるんじゃなく、通ってる病院によりますね。
安い病院に変えたらいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
吹田市民病院で産みましたが、補助券出しても手出しあるとき多かったです😂
特に血液検査や乳がん検査など、普段の内診にプラスしてなにかある時などは手出し5,000円とかありましたね😔
普段の簡易な健診では手出しない場合もあると思いますよ!
コメント