
コメント

はな
保育園でも大丈夫ですかね?
元々保育園がある学区の小学校中学校が評判悪くて、避けたかったので入学前に引越し先を探しました。
保育園の同じクラスの子は、わりといろんな学区から集まっていて、どこを選んでも「みんなと一緒」という学校がなさそうだったので、子供に許可とって範囲こだわらずに探した感じです。

まろん
私の地元に引っ越したのが理由です。
はな
保育園でも大丈夫ですかね?
元々保育園がある学区の小学校中学校が評判悪くて、避けたかったので入学前に引越し先を探しました。
保育園の同じクラスの子は、わりといろんな学区から集まっていて、どこを選んでも「みんなと一緒」という学校がなさそうだったので、子供に許可とって範囲こだわらずに探した感じです。
まろん
私の地元に引っ越したのが理由です。
「住まい」に関する質問
この条件で4800万のローン&子ども3人目は厳しいでしょうか💦 ・30代後半に突入する地方の公務員夫婦 ・妻年収350万(下の子就学まで時短勤務)+夫600万 ・貯蓄1800万、現在子ども2人 ・田舎なので、車2台は必須 夫婦の…
いろいろと値上がりしているので 早めにマイホーム計画を進めたい私と まだ早いもう少しあとでと言う旦那😮💨 旦那の言い分としては、 いまの賃貸でも過ごせているから もう少し子どもが大きくなってからでいいんじゃない…
昨年お家を買ったり建てたりした方で子育てエコホームまだ振り込まれてないって方いますか?( i _ i ) 去年秋に建売買って入居してます。3末にHMには振り込まれてるのはハガキあるので確実です💦 何か他にも手続きが…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全然保育園でも大丈夫です🥹🙏🏻
やはり評判とかも大事ですよね😵💫
では引越し先の学区の小学校には知ってる子は全然いない感じですか??🤔
はな
同じ学区には誰もいなかったのですが、後で聞いたらあえて越境通学する子が1人いて、その子はたまたま同じ学校にくるみたいです。
でも1年生150〜180人いるみたいで、わりと多い学校なので、どちらにしろおそらく知らないだけのクラスになる可能性が高いなって思っています💦
保育園の他のママさんに聞いたら、行く学校に園から1人だけって言う子が他に3人ぐらいいました!