※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の準備について、皆さんはどこで購入していますか。西松屋や百均を見ましたが、既製品と手作りのどちらが安いでしょうか。ハンドメイドのセットも見かけました。

幼稚園の準備について😌
みなさんはどこで購入されましたか?
昨日西松屋に行ったら色々と巾着やコップ、上靴入れなど売っていました。百均にも巾着やコップはあるしな〜と思い何も買わずにとりあえずママリで聞こうと思い質問させていただきます🤣!
みなさん布を買って作られる方も多いと思うのですが
ぶっちゃけ既製品を買った方が安いですか?🤔
メルカリとかみたらハンドメイドで6点セットで3000円とかで売っていました!

コメント

はじめてのママリ🔰

作る時間も手間だし、買った方が安いですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    周りで結構作ってる人多いのは
    同じ柄でとか指定があるところがあるからでしょうかね?💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指定のところだと思います!☺️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!していないので、普通に買おうと思います☺️

    • 1月10日
ママリ

買った方が安いです!
私は作りましたが、布代結構かかるしハギレも出るので💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ハギレでますよね💦あと、部品とかも揃えないとダメですよね🤔

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    ですね〜💦
    取っ手の紐買うだけでも100円以上しますしね😥

    • 1月10日
🐼桜華🐼

作る時間がないので全て買いました!
ただ、園で指定されている物とかもあるので(袋の大きさや、サイズ、お道具箱に入れる物等)、入園説明会後すぐに買っても間に合いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

子供の好みのものが売ってるなら買った方が早いです😂
お値段は正直、布から作った方が安いですが時間が掛かるので余裕が無いと作るのも億劫かもしれません💦

私の場合は、息子の好みが見つからず(マンタとマンボウがプリントされてる海の生き物柄がいいと言われちゃいました😭)息子と一緒にユザワヤ行って布を買ってきました😂
布自体はそんなに高くなくて1300円超えないくらいで6点セットが作れました🙌
が、全て作り終えるのに丸1日掛かったので3000円で6点セットが買えるなら1日の労力を考えたら安いもんだなと思います😂