※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳ぐらいのときの1日のスケジュール教えてください🙇‍♀️

1歳ぐらいのときの1日のスケジュール教えてください🙇‍♀️

コメント

さあた

6時半  起床
7時過ぎ 離乳食+ミルク
10時過ぎ 朝寝(1時間半)
12時半  離乳食+ミルク
15時半  昼寝(1時間)
17時半  離乳食
19時   お風呂
20時   ミルク
20時半  就寝

でした!
1歳2ヶ月になる少し前に
朝寝もなくなり昼寝だけになったので
また少し時間は変わりましたが
17時半からのルーティンは変わってないです!
あと同じくらいのタイミングで離乳食後のミルクはなくなって就寝前のミルクだけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごく参考になります😊✨

    もしよければお聞きしたいのですが、朝寝がなくなってからお昼寝って何時頃になりましたか🥺?
    またおやつの時間とかって設けていますか?

    色々聞いて申し訳ありません💦

    • 1月10日
  • さあた

    さあた

    初期は12時半くらいから昼寝にしてました!
    その分、お昼の離乳食早めました!
    そして今は1時過ぎくらいにお昼寝になってます!
    1歳になる前後に日中の睡眠が1〜2回と定まらなくてようやく最近定着してきた感じです!

    おやつは16時くらいにあげてます!
    ただそこまで欲しくなさそうならあげないこともあります!

    いえ!どんどん質問して大丈夫です!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨

    朝寝がなくなってからはお昼ご飯食べた後にお昼寝って感じになったんですね😊!
    うちはまだ朝眠たくてグズるので、もうしばらく朝寝が必要なのかな?と思ってます💦
    体力ついたら自然と朝寝もなくなりますかね🤔

    おやつもあげてるんですね!
    今15時頃にミルクをあげているのでうちもおやつに変えてみようと思います😌

    優しいお言葉ありがとうございます😭🩷

    • 1月10日
  • さあた

    さあた

    私も最初の頃は15時にミルクでした!
    離乳食の量が増えて水分をあまり摂らなくて💩が固くなってしまったので💦

    今も10時過ぎに眠いアピール?はしてきますが
    遊ばせたら忘れるのか眠い波が一度去ってご飯も食べられるのでいつもそうしてます!
    なので午前中車で出かけるとチャイルドシートで寝ちゃいます😥

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもミルク減ってきて💩カチカチになってきました💦
    水分摂るのも心がけたいと思います!

    午前は遊んで午後にまとめて寝てもらってるんですね🥺!
    うちも近い将来本当にそうなるのかな…?と信じられない気持ちです😂

    • 1月12日
  • さあた

    さあた

    水分大事です!

    そうですね!
    最初はあまりまとめて寝なかったりするんですが
    慣れてくると朝寝と昼寝を合わせたくらいの時間になりました!☺️
    私も最初朝寝1時間半寝てたので
    これが無くなるとか考えられなかったですが(大体は30分〜1時間以内とネットでは書いているから)
    なんとかなりました!笑

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じく長いと朝寝1時間半とかします🥺!
    なんとかなったと聞けて安心しました😊
    もう少ししたら練習?してみようと思います✨

    • 1月12日