※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がり、母乳を求めて泣き続けるため、ミルクの与え方についてアドバイスを求めています。どうすれば飲んでくれるでしょうか。

生後3ヶ月、完母でしたがミルク混合をアドバイス
されました……が、哺乳瓶を嫌がります💦

新生児の頃、少し飲んでましたがそれ以降
哺乳瓶使ってなかったです…

どうやったら飲んでくれるでしょうか?

かなりお腹すいたであろうタイミングでも
哺乳瓶は加えず母乳が出るまで泣き続けます。

ミルクの上げ方など、なにかアドバイス
ありましたら、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

上顎に吸啜スイッチあるらしいので、そこに哺乳瓶の乳首持っていってあげると吸ってくれるみたいです🤔
助産師さんに教えてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    上顎ですね!やってみます。

    • 1月11日
うか

私も完母ですが少しずつ混合にしたいなと哺乳瓶練習中です…が中々飲みません😵‍💫
5時間空いた朝1発目に飲ませても少し咥えてオエェェェと嗚咽されました😥
どうやったらスムーズに飲んでくれるのか私も知りたいです!!

アドバイスじゃなくてすいません…
同じような悩みの方がいたのでコメントしてしまいました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    なかなか上手くいかないですよね…
    試行錯誤ですね。難しいです
    きっと、母乳が好きなんでしょうね笑

    • 1月11日
  • うか

    うか

    体重の増えがイマイチで次の検診で言われるだろうな…とドキドキしてます。
    遊び飲みも始まりミルクも飲まず大苦戦中です😂
    母乳が好きなのは嬉しいですよね!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です…💦
    母乳好きは嬉しいですが、体重が増えなくて心配しております。。。

    • 1月11日