

わんわんお!
一理あるなーとは思いますね🤔
かと言ってそれで他の育児はしなくていいって事ではないですが✋

AI
生活のベースでしょうけど
子育てとは違うと思います🤔

Ayaka
生活していくうえで必要だと思いますが、🟰子育て&家事にはならないと思います🤔

ナサリ
見方によっては子育ての一環かもしれませんが…
私は、子供いなくても仕事はするんだから違うと思います😶私も仕事してますが家族の為に働いているとは感じますが子育てしてるとは感じていません。仕事だけしいても子供は育ちませんから。

にゃむ
仕事行くことが立派な子育てと言われると、は?ってなりますね。
独身の時から子供産まれる前からでも仕事はしているわけやし
子供が生まれて増える内容ではなないと思います。
家族が増えたことによって、もっと仕事頑張ろう!って思うことはあると思いますがそれが子育てって言われるとむかつきますね。
生きていくために子どもを育てるためにお金は必要ですけど、それとこれとは話は違うと思います。

退会ユーザー
お金がないと生活できないから確かにそうですがだからといって仕事だけで関わり持たないとか、家のことやらない。は違うと思います🤔子育ても家事も今は夫婦でやるのが普通かなと思います

はじめてのママリ🔰
あなたのお父さんが仕事優先でほとんど育児に関わらなかったくせに「俺は子育てをした」と言ってきたらどう思う?
と聞いてみたらいいと思います。
もしかしたら旦那さんは、稼ぎ頭だったお父さんに対して素直に感謝の念を持ってるのかもしれませんが…
子供は親のことをよく見てます。
私の父が家庭を蔑ろにするタイプだったので、今介護が始まってますが最低限しかやってあげてないです。

はじめてのママリ🔰
子供がいてもいなくても働かないといけないので、子育てではないと思います!
コメント