※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お昼ご飯を挟むお留守番って何年生くらいから始めましたか?来年下の子が…

お昼ご飯を挟むお留守番って何年生くらいから始めましたか?
来年下の子が1年生、上の子が5年生です。
下の子は学童入れますが、上の子は入れないかもしれません。
普段は良いのですが、長期休み期間上の子1人で留守番させるのか悩んでます💦
朝私は8時過ぎに家を出て、16時頃の帰宅になると思います。
共働き、高学年で学童なしのお子さんお持ちの方どうされてますか??

コメント

はじめてのママリ

小1からさせてますよ🤔
お弁当作っておき8時半~17時半まで1人でお留守番させた事何回かあります。
学童利用してますが、咳が酷くて登校できない日(発熱なし)などは、私は出勤するのでお留守番して貰ってます💦

小5なら全然大丈夫だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    小1から!!
    凄い😳
    小3の今でも1日は嫌がるので凄いです💦
    レンジとか使わせてますか??

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りでは結構いますよ🤔
    うちは仕事頑張ってね~って感じでノリノリです😂
    レンジなどは一切使わせてません。
    誰か来ても出ないなど色々約束はしてます。
    見守りカメラ付けてるので仕事中見たり話しかけも可能です。

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    ノリノリ羨ましい✨
    レンジなどは使わずなんですね💡
    夏場だとお弁当その辺に置いておくのも心配なのでどうしようか悩んでました💦
    カメラついてるの安心ですね✨

    • 7時間前
ふ9🍵

うちはまだなんですか、今年で学童ほぼ辞めた感じなので、来年度小5の夏休みから1人でお留守番になりそうです。一応塾の夏期講習に突っ込もうと思ってはいます😂が毎日ではないので。
今から少しずつ食べ物の簡単な調理方法から後片付けまでを練習しています。レンジとオーブントースターはもう使えて、あとお湯沸かしでカップ麺はできます。火や包丁を使うものは基本させないつもりで準備していこうと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    火は怖いですもんね!
    まだまだ時間はあるので少しずつ練習していこうと思います!!
    習い事入れるのも良いですよね✨

    • 7時間前