
義母の過干渉や嫌味がストレスで、夫婦の生活にも影響しています。どう対処すれば良いでしょうか。
義母が旦那と私への過干渉が酷いです。
2人で残り少ない夫婦時間としてデートしているのにも関わらず、ずっとビデオ通話かけてきたり、旦那のスマホに鬼LINE送ってきたり、私のスマホにもビデオ通話や鬼LINEを送ってきます。義実家に顔を出した時、おじいちゃんおばあちゃん義両親おばさんが揃っている中で私の服をめくってお腹を出されます。それに加えて「太ったね」とか「ケツでかい」とか嫌味ったらしい言い方をしながら笑われます。1番腹立つのが私たち夫婦は生活するのに精一杯なのに、義母の誕生日に私の旦那にヴィトンの財布をねだってきた事です。旦那は断れず買ってしまい、私たちの生活に余裕が全くなくなってしまいました。それに虚言癖が凄くて義母が旦那に伝える内容と私に伝える内容が全く違うことと、事実を少し変える(話を盛る)癖があり、事実が何かわからず信じることができません。何かあれば連絡してと言う割に、連絡しても既読無視で終わらせられて何がしたいのって感じです。そんな義母は自分の息子(旦那)のことが大好きでたまらないので、嫁である私や孫に絶対興味が無いです。全てが嫌味ったらしいから、存在自体がストレスすぎてもう二度と会いたくないです。もうそろ生まれてくる子供も抱かせたくないです。どうしたらいいでしょうか。
限界すぎて毎日涙が止まりません。
- ちゃん(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
LINEブロックしちゃいましょう!
体にも良くないストレスの塊です😭

もも
連絡は返さなくてよいですし
無視しましょう!
義父のほうは(いらっしゃれば)どう思っているのでしょう?🤔
-
ちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
義父は義母との夫婦関係が悪くてずっと仕事をしていて、そもそもあまり会話をしてない感じです💦
どっちかと言えば私の味方なので唯一の救いです🥲
義母にも息子(私の旦那)にも怒ってくれたそうですが一切響いていなくケロッとしてます…ほんとに嫌です。。- 1月10日

はじめてのママリ🔰
義母さいあくですね!
服めくるとかありえないです太ったとかも無理です!人として終わってます!財布おねだりも無理です!
あなたの息子は成人した大人ですよーいい加減子離れしようよって感じですね!
存在ストレスわかりすぎます!
そんな義実家とは絶対仲良くする必要ないと思います!
私の義母もほんとそんな感じで過干渉やばすぎて連絡もうするないっても鬼電でこういう人って変わらないんですよね図太いしメンタルつよい😭
妊婦さんですし今後は、ストレスたまらないように全部旦那経由で連絡にするとかですかね😭
旦那さんもきっぱり断って欲しいですね🥲
-
ちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんっとにそうなんですよ!!子離れもできてないし親離れも出来てない最悪の親子過ぎてもはや笑えます😇
やっぱりそーゆー人のメンタルいかついですよね、、
メンタルゴキブリかよ!!!って笑笑
過干渉ほどストレスなものは無いですよね。。
旦那はもう義母の言いなりというか、操り人形のように使われてるので何言っても聞いてくれないですし、私の味方もしてるようでしてくれないから、余計にしんどいです😭- 1月10日

ママリ
縁切りましょう。私は切りましたよ。LINE削除、電話番号着信拒否設定にしました。
夫に「義理家族と私、どちらをとる?」と迫りました。夫は私を選んだので家族仲良く暮らしてます。
お盆お正月はもちろん全く連絡もしなくなったので、トラブルなし、ストレスなしです。
お盆お正月は家族で好きなところに旅行計画を立てて行ってます。かれこれ7年になります。
快適生活で幸せだなーという家族時間が沢山流れてます。お勧めです。
-
ママリ
ちなみに私は長男の嫁です。
- 1月10日
-
ちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
その質問めっちゃいいですね!!きっと旦那は義母Loveなので私たちではなく義母を取るかと思います😇
ストレスになるよりかはよっぽどマシだと思って最終手段として質問してみたいと思います!
ありがとうございました😊- 1月10日

はじめてのママリ
私も妊娠中は
黙って嫌な事も我慢してました。でも生まれて母になり、強くなりましたよ!!!
やっぱり子供生まれると本当に強くなります。
そして余裕がなくなり義母なんてどうでもいいと思い、強く言うこともできます‼️
ガルガル期ってある意味ありがたいですよ!
そんな義母に強くこちらから物申していいです。お子さんは義母の子ではないし会わせるのもこちらの都合でいいんです。多分孫使って会う機会どんどん増やそうとしてきます。うちの義母もそうですが、そこはもう絶対断ります。
会わせるのは年一、
旦那だけ行かせる、
家族の時間が欲しいと断る、
お金かかることはやらない
旦那さんに全てぶちまける
産後の面会させない
など今から全て決めましょう❣️
ママリさんや子供の人生に、義母なんていなくたっていいんだから!笑笑
-
ちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
確かにルール決めておけば、気持ち的に楽になるかも!!
早速今夜旦那と話してみます👍🏻
いい案をありがとうございます😊- 1月10日
ちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
最終手段のブロック頭に入れておきます👍🏻