
1/13に無痛分娩で入院予定の初産婦です。現在の週数は39w4dで、赤ちゃんは降りておらず子宮口も開いていません。バルーン、陣痛誘発剤、オキシトシン点滴の予定ですが、経験談やお産にかかる時間について教えてください。
四日後の1/13に計画無痛分娩で入院予定です!
初産です。
入院時の週数としては40w0dでの入院となります。
本日の39w4dの検診で全く赤ちゃんは降りてきておらず、子宮口も開いていないと言われました…
プロセスとしてはバルーンの使用→陣痛誘発剤の内服→オキシトシンの点滴となりす。
こう言ったケースでどのくらいお産に時間がかかったかやアドバイスなどの経験談をお伺いしたく質問させていただきました!
よろしくお願いします。
- みそ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
39w5dで誘発しました!
前日夜に入院して
21:00バルーン(このとき子宮口1cmくらい)→1:00バルーン抜けて子宮口3cm→5:00から内服の促進剤→8:00微弱陣痛開始(子宮口4cm)11:00点滴開始→15:00子宮口4〜5cmで微弱陣痛のまま
ただ15:00から急に進んで、突然2〜3分間隔の陣痛、15:30には子宮口7〜8cm
ここで無痛の麻酔準備、16:00頃麻酔開始
ただすでに1分間隔になってて、麻酔入れた頃には子宮口前回、16:30頃産まれました😂
初産だとここまで急に進まないかもしれませんが、私の場合進みが早すぎて無痛はほぼ意味なかったです💦

はじめてのママリ🔰
全く同じ流れで39w4dで入院して、夕方バルーン入れて泊まり。
翌日昼から点滴開始でしたがその日は産まれず。夜中もひたすらただ痛い。ひたすら陣痛。
その翌日の朝からまた点滴追加で開始、陣痛はピークで子宮口も開いてきてるのに破水しきれないので昼頃人口破水。人工破水してからは1時間弱で産まれました!
三日間促進剤で生まれなければ帝王切開になります!
-
はじめてのママリ🔰
初産で分娩時間は46時間です。
- 1月10日
-
みそ🔰
コメントありがとうございます!境遇が近くて大変参考になります🙇
破水まで時間がかかったのですね…私も今でさえまーったく予兆(前駆陣痛、おしるし、破水)がないので時間かかりそうです…はじめてのママリさんのように帝王切開ならず産めるように祈りたいです😭- 1月10日
みそ🔰
コメントありがとうございます!やはり経産婦さんだと進みが早いんですね😭
私子宮が一センチも開いてないみたいなので時間かかりそうです…前駆陣痛も全くなくて…できるだけ赤ちゃんが苦しまないように産めるよう努力します!
はじめてのママリ🔰
ずっと微弱陣痛で今日は生まれないだろ〜って私は思ってたんですけど、助産師さんにはずっと「経産婦さんで急に進むかもしれないから、分娩台には乗ってよう!」って言われて1日の大半を分娩台で寝てました😂
でも助産師さんの言うとおりすごい早さで生まれちゃったので、分娩台じゃなければやばかったです!
ちなみに破水は全然しなくて、子宮口全開になってからでしたよ!
赤ちゃん苦しまないためにはとにかく慌てず呼吸です✨
といっても私は酸素マスクつけて深く呼吸しても赤ちゃんの心拍落ちてきて吸引になりましたが・・・!
上の子も同じだったので、骨盤狭いのかもしれないです。
あまり気負わず、頑張ってください✨
みそ🔰
詳しくありがとうございます😭
当日は呼吸を意識することを忘れずにしようと思います…!
まだ何が起こるかわからないですが、母子共に健康で産まれるようにどしっと構えて臨みます!!