
祖母が急遽入院し、もう戻ってこないかもしれないと聞きました。思い出が多く、子どもたちにも会わせたかったのに、会えないことが辛いです。弱っている姿を見るのが怖くて、行けなかった自分が情けないです。
祖母が今日、急遽入院し、もう多分家に戻ってくることはない、って母に言われました。
余命はわかっていたけど、結婚するまでずっと一緒に住んでいたし、結婚してからも、お家が近いからいつも遊びに行っていたし、思い出もたくさん。つい、この間も会ったばかり。
息子と娘もまだ6歳、1歳と小さいけどいつも成長を楽しみにしていたからもっともっと会わせたかった。
今日も会いに行くはずだったけど、急遽入院になり会えなかった。もうきっと息子と娘は会うことはないと思う。辛い姿を見せるのは避けた方がいいと母も言っていた。
もう、一緒に過ごしたお家に戻ってこないと思うと涙が止まらなかった。
いざ、こうなると、本当に体が動かない。
そんな自分が情けなくて、弱ってるおばあちゃんを見るのが少し怖いのもあって、行けなかったのもある。自分を守ってしまった。
写真や動画、見返したら本当に良い思い出がいっぱい。まだまだお家にいてほしいよ。
- hibi🕊🌿(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの94歳の祖父もそうでした💦
庭で倒れて起き上がれなかったから救急車呼んで運ばれた、って言われて『じゃぁまだ元気だし、また2週間後には戻ってくるよね』って言ってたら…
その倒れる日まで、掃除機かけて野菜切って料理して洗濯物干して…とかやってたのに
入院したらもうたったの数日で流動食…
やっと面会許された日には、もう喋れなくなってました😭
もうすぐ2歳の息子が『じーじ、じーじ』って言い出してたったの数カ月だったのに。
もっと何度もひ孫に会わせてあげればよかった、抱かせてあげればよかった、ってすごく後悔しました😭
結局そのあとまたコロナで面会禁止になって、『今日から面会再開』って言われて、翌日仕事休んで行こうと思ってたらその日の夜中にもう亡くなりました…
なんで今日行かなかったんだ!!って😢😢
行けるだけ、会いに行ってください!!

はじめてのママリ🔰
私のおばあちゃんもひ孫の成長をいつも楽しみにしていました。
壁には孫とひ孫の写真が沢山飾られてます。
そんな私のおばあちゃんも2年前病気を患い入院しています。
お家では厳しいでしょうと言われてるみたいです🥲
2年前あんなに元気だったのに、なんでおばあちゃんがこんな病気に?と病気まで恨んでしまいます。
家におばあちゃんが居ないだけで、何処かで探してる自分がいて、入院先に面会に行き手を握ると暖かくて堪えていた涙が一気に溢れ出ました🥲
弱っていく姿受け入れられないですよね🥲元気だった時の思い出がどんどん溢れ出てくるんですよね😭
近くに住まれてるのであれば沢山会いに行ってあげてくださいね😭後悔が残らないように🥲
-
hibi🕊🌿
そうなんですよね、弱っていく姿を受け入れるのが本当に勇気がいるというか、、ここ一年、ずっと自分のメンタルに響いているのを感じます。だけどそれだけたくさんのことをしてもらったんだなぁと。私の中にちゃんと受け継がれて生き続けるんだなと感じました🥹✨大切なことに気づかせてくださり有難うございます。
返信遅くなりましたが、どうしてもお礼はしたかったので🙇🏻♀️🌸こんな形ですみか- 3月12日
-
hibi🕊🌿
こんな形ですみません🙇🏻♀️🌸
- 3月12日
hibi🕊🌿
あれから落ち込みすぎてなかなか返信できなくてすみませんでした…。
すごくすごく救われました。。あれから会いに行ける時は会いに行ってます🥹
思いのほか、病気の割には元気なほうのようでした。
どんどん弱る姿を見るのは辛いですが、後悔のないようにできることしたいと思います。本当に本当に有難うございます🌸