
コメント

すみっこ
転職してすぐに妊娠しました。職場には安定期に入った頃カミングアウトして、テレワークメインで仕事しました。転職して9ヶ月くらいで、産休、育休、その代わり、10ヶ月で復帰しました。
すみっこ
転職してすぐに妊娠しました。職場には安定期に入った頃カミングアウトして、テレワークメインで仕事しました。転職して9ヶ月くらいで、産休、育休、その代わり、10ヶ月で復帰しました。
「転職」に関する質問
保育園の送りが7:00、お迎えが18:00前後ってやっぱり遅いですか? もう少しお迎え早く行ってあげたほうが子どもにとって負担は少ないでしょうか…(送りの時間は残念ながら固定になりそうです) 転職を考えてはいるのです…
シングルマザーさんに聞きたいです! 現在子供2人。手取り26万ですが、離婚後勤務形態を変えなければならず手取り16〜18万ほどになる予定です。 今のアパートだと家賃が高いため引越しを考えていますが、賃貸で4、5万払っ…
4月入園内定あり 転職考えています 4月入園が決まっており、就労証明書も 今の会社で提出済みです ですが私の通勤が遠く、いずれ夫が転勤の可能性があるため この機会に転職しようと思い、3月に面接があります 今の会…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
職場によっては、1年未満でしたら育休は取れないみたいな所もあると聞いたのですが
すみっこさんの転職先はそこは大丈夫だったみたいですね😌
すみっこ
私の会社も1年未満の育休は認められていません。私の場合、あと数十日で1年経過するため、その期間だけ、欠勤扱いにしてもらえました。