

🐘
長男の時に汚されるのが嫌で食べさせてたら、保育園に行き出してからもなかなか自分から食べずになってしまったので、次男の時は10ヶ月くらいから興味持たせて好きなようにやらせました💡汚されるのは本当嫌ですが、下にシート敷いたり片付けやすくしてました!

👩🏼(24)
上の子は1歳過ぎてからだったと思います🤔
当時の私も汚されるのが嫌で持たせるだけでしたがスプーンでガンガンしたり遊んでました😅
下の子はお兄ちゃん見てる影響でスプーンに興味持つのも早くていまスプーン持たせてるんですがぶん回して床は悲惨です🤣なので床にシート敷いてます!シートあるだけまだ汚されてもイライラが最小に済んでます😮💨

ママリ
1歳10ヶ月ですがほぼやらせてません💦

ままり
1歳ごろから食べられるようになりました!
個人差すごいですよね!

はじめてのママリ
2人ともスプーンぶん回していましたよ。
下の子は気に入らない食事はぶん投げていました。
汚れるのが嫌ってお気持ちわかりますが毎回一口ずつたことはないです。
親が介入するとできることもできなくなったら嫌だなぁ子供だし好きにさせようと思いレジャーシート敷いて好きに食べてもらいました。
まだこの世に生まれて1年も経ってないのなら仕方ないのでは?
いつの間にかやらなくなりちゃんとスプーンを持てるようになりました。
焦ったところで本人やる気なかったら意味ないかと。
コメント