
コメント

りぃな🔰
うちの子もそんな感じで本人はケロッとしていますが、大人はあたふたしてました(^_^;)
うちの子は今はハイハイ、つかまり立ちでより強い力でゴンっといくので気をつけていますが、ぶつけた時は泣きます😭
りぃな🔰
うちの子もそんな感じで本人はケロッとしていますが、大人はあたふたしてました(^_^;)
うちの子は今はハイハイ、つかまり立ちでより強い力でゴンっといくので気をつけていますが、ぶつけた時は泣きます😭
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳児クラスに4月入園した息子がいます👦🏻 もともと一歳半検診のときに発語が遅いため 2歳で保健師から電話確認がきて、その時には2歳半になっても 二語分が出ていなければ相談してくださいと言われました ↑この話は担任…
帰宅してお風呂あがったらごはん出してないと怒られ ベビのお風呂入れてくれた後にミルク先にやれというのにご飯出てないと態度にだされ ルームシューズ布の買えやとつまづいたりしてるから機嫌悪いと色々言われ ご飯…
4ヶ月女の子で19日で5ヶ月になります。 今日やたらとヨダレが凄くてずっとちゃむちゃむと何か味わってる?食べてるような口の動きをします。 これは離乳食を始めるタイミングということでしょうか?💦 日本の離乳食開始時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりー
もっと豪快になって泣くんですね…
ある程度、痛いのを覚えて器用になっていってほしいけど、どの範囲まで痛いですむのか…(;´∀`)
悩ましいですね
りぃな🔰
頭は怖いのでボディーガードのようについてまわったり、帽子をかぶせたりと、手は尽くしてもぶつてけしまうんですよね😭
息子はハイハイしたての時に頭からいってしまい、しばらく恐る恐るハイハイになってました。
怖かったとか痛かったとか覚えてたのかなぁと思いました🤔