
今まで夜泣きやぐずりや、ミルク飲んだら寝てくれてあんまり手はかから…
今まで夜泣きやぐずりや、ミルク飲んだら寝てくれて
あんまり手はかからないね!って思って
育児休暇取ってる旦那さんに『復帰して大丈夫』って言って
正月明けで復帰しました。
そしたら、その前日から夜泣きしたり、ぐずりが
始まりました。
寝るのが遅くて、6時間ぐらいかかったりする日もありました。
今は寝ても10.20分で起きる日もあります。
で、抱っこして寝たからベッドへとすると泣きます。
常に抱っこしないと泣く日もあります!
その日は何もできません。
基本抱っこ紐とかは家の中でしてません。
どうしたらいいかアドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント