
岡山県での日本脳炎の予防接種時期について教えてください。上の子は3歳、下の子は6ヶ月と異なります。どちらの時期が一般的でしょうか。
岡山県にお住まいの方、お子さんの日本脳炎の予防接種はいくつの時にしましたか?
かかりつけ医でもらった接種予定表には、上の子のものは、3歳。下の子のものは6ヶ月になっていました。約3歳差なので3年間の間に接種時期が変わっていました。
もう少しで下の子が6ヶ月になるのですが、6ヶ月で接種するか、上の子と同じように3歳で打つか迷っています。
標準接種時期は3歳みたいなので、3歳にしようかなと思ってはいるのですが、日本脳炎ウイルスが確認された地域では早い時期に接種しているようです。
岡山県ではどの時期に接種しているお子さんが多いのか気になり質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
岡山市です。
6ヶ月の時には何も言われず3歳で打ちました!

あひるまま
岡山市です(^^)
どちらも3歳になってからです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!- 1月21日

退会ユーザー
岡山市です!
かかりつけ医では6ヶ月で打つ事を推奨されており説明を聞いてから6ヶ月の時に接種しました!

べーた
岡山市です!
上の子も下の子も6ヶ月で接種しました。
私のかかりつけでは
「県北に行く機会があるなら6ヶ月で打ったほうがいいよ」という説明で、
夫の実家が新見なので打ちました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!- 1月21日

みるみーる
県北住みだったので一歳なるまでに打ちました!
今は岡山市に住んでますが、2歳の時点で小児科で、日本脳炎もう打ったんだねとちょっとビックリされました。
養豚場とかありがちで蚊が多い田舎だと早めの方が安心かもです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!