
都内在住の31歳夫婦が、子供の増加を考慮して賃貸か中古住宅購入について悩んでいます。賃貸は月13万以上かかり、中古は4000万からの価格です。どちらが良いか意見を求めています。
マイホームについて
都内在住の31歳夫婦です。
世帯年収は額面で1000万あります。
現在住んでる賃貸が子供が増えるにあたり
手狭になることと、
上の子が小学生になることを見据えて
次の住まいについて考え中です。
コスト面から賃貸で考えたかったのですが
現在住んでいるエリアが
賃貸で今より広い家となると
月13万以上は確実にかかるため
中古で家を購入した方がいいのか悩んでいます。
中古でも4000万〜といった感じなのですが
みなさんなら賃貸と購入どちらにされますか?🙇♀️
- もも(妊娠32週目, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も手狭なのと校区のために引越しを考えたとき
住んでる地域が月12万以上かかるとのことで
資産にもならないものに月々こんなにかけても…と最近購入しました!
もも
やっぱりそうですよね😰
わたしも購入の方向で考えてみます、、
ありがとうございます!!