※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KJ
妊娠・出産

マタニティパジャマの購入を考えています。経験を教えてください♪

①皆さんはマタニティパジャマは購入されましたか?
②購入された方はどこでどんなものを買ったか教えて頂きたいです♪購入されなかった方はパジャマのゴムとか工夫しましたか?

普段、無印良品・ジェラートピケの綿パジャマを着てますが、最近、パジャマのズボンの締め付けが苦しくなってきて、最近は腰下までズボンを下げて寝てます^^;
マタニティパジャマの購入を考えてますが、お値段がピンキリで。。。ネットで見てていいなと思ったものは7500円ほど。高いような気もして^^;
皆さんの経験を教えて下さい♪

コメント

ぺっちゃん

旦那さんのを借りて着てました!!産後は持ってる前開きのを着てたので特に買わなくても不自由なかったですよ🙆

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    旦那さんの😳!!思いつきもしませんでした(♡´艸`)確かに大きめだからいいかもしれないですね(*゚▽゚)ノ

    • 5月15日
r

入院するまで普通のパジャマで寝てました(´▽`)
普段から少し大きめのズボンで寝てたので特にズボンは変えずに履けてました!
入院する時に前開きのパジャが必要と言われ、長い期間使わんから安いのでいいやって思ってイオンや赤ちゃん本舗で前開き、ロング丈、授乳口付きのパジャマを買いました!
授乳口はついてるけど使ったことはないです😅
長く使う予定はなかったですが授乳するのにはやはり前開きが楽なのでそのまま使ってます笑

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    ズボン変えずに履けてたのは羨ましいです(〃▽〃)入院にパジャマが必要なら先に買うっていうのもアリですね🤔イオンや赤ちゃん本舗行ってみます♪

    • 5月15日
  • r

    r

    最初は授乳が難しいから前開きのパジャマを持ってきてくださいと言われていたけど前開きなんて持ってないし😨と思って大慌てで買いに行きました笑
    あとは産後すぐズボンを履かずに上だけだったので丈の長いの買ってて良かったなと思いました(>_<)

    • 5月15日
ぽこみ

私はアカチャンホンポで
上着が長いマタニティパジャマを買いましたよ(*'▽'*)
産院に入院する際も、1枚は上が長いパジャマを1着持って来てと指導されましたので
入院時も使いました(*'▽'*)
あとは洗い替え用にguのXLを買って着てました^ ^

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    準備されてたんですね(*^^)guとかも上手に使えば安くてかわいいものが手に入りそう(♡´艸`)検討してみます(^^♪

    • 5月15日
みみ

マタニティパジャマ、2着購入しました✨たしかベルメゾンです😄
なくても何とかはなると思いますが、やっぱりお腹のゴムがゆるくできるので安心して眠れました😌
産後は前開きのパジャマであれば、特別マタニティ用でなくても足ります✨

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    お腹のゴムがゆるいのはすごく魅力的です(*´ο`*)♡ベルメゾンでも売ってるんですね!!見てみます(*゚▽゚)ノ

    • 5月15日
ぶるぞん

初めて購入したのは38wでした!
アカチャンホンポのやつで、上下に分かれてて授乳口が付いているやつです☺️💓

初めての妊娠で産後はマタニティパジャマがいるのかな?と思って買いました!それまではマキシ丈のワンピースをパジャマにしてましたよ❤

お腹さえ入れば、マタニティ用をわざわざ買わなくていいと思います✨産後は普通の前あきパジャマで十分です✨私はジーユーの2,500円のパジャマを主に着てました♩マタニティ用高いですよね🙄笑

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    出産間際に購入されたんですね😳!
    マキシ丈のワンピは絶対快適ですね(((o(*゚▽゚*)o)))マタニティ用高いです😭もうすぐ夏だし、持ってるマキシワンピとかも上手に活用してみます♪

    • 5月15日
ヒロ

私は質より量だと思ってバースデーや西松屋で買いました!やはりズボンがマタニティパジャマのが楽だと感じて妊娠初期から前が全てボタンのものを2着持ってました!出産後まで着たいと思いまして…

妊娠後期になって入院準備かねて買い足しましたが それまでは1〜2着で回せましたよ😆もちろん季節考えたほうがいいです!
あとサイズは体型にもよると思いますが妊娠前の服のサイズがMサイズくらいだったのならLサイズのパジャマのズボンはかなりズルズルなので臨月でちょうどいいかな?くらいです



スミマセン長くなりましたが参考になれば幸いです♥

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    とても参考になります(*^^)サイズも今までがMだったのでMを買うべきなのかと思いましたが、余裕を持たせたサイズの方が今後は楽に着れそうですね!!近くに西松屋があるので見てきます😆

    • 5月15日
春

3着買いました٩(•ᴗ• ٩)
私もギリギリまでネットで探してて、スウィートマミーとか、可愛いけど結構高いし、本当に臨月まで買わずに来てました。でも、妹が西松屋で安く買ったということで、もうそれでいいやと思い、西松屋で2着買いました。その後すぐ入院になり、着心地もよく、安かったので洗い替え用にもう1枚買い足しました✧‧˚3000円でお釣りが帰ってきたかな。他にもイオンにも似たような金額でありました!
安くてすんで良かったです~(^-^)
欠点はボタンの留めがゆるく、1ヶ月で授乳口のスナップはずれたことくらいです!まぁそれは自分でもなおせるので✲*゚
母乳でいくなら、授乳口あるとやっぱり楽かと思います(^-^)

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    まさに!!スウィートマミーなど見てました!笑
    安いから試しに西松屋で買ってみるのもアリですね(*゚▽゚)ノ見に行ってみます♪

    • 5月15日
🍓(20)

2着ほど買いました!
楽天で3000円ぐらいです💓

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    楽天でも安くてかわいいのありますよね!見てみますね(♡´艸`)

    • 5月15日
R♡

入院まで普通のパジャマ着てました٩( ᐛ )و
お腹が小さめだったのか、パンツもパジャマもきついと感じる時がなかったです。笑

産後は授乳服タイプになってるやつの方が断然楽なので、
マタニティパジャマはあれば後々使うしあっていいと思います(*´꒳`*)

私は、一時期しか着ない授乳服マタニティ服にはお金かけたくなかったので
パジャマはバースデーに売ってる3000円するかしないかくらいの安いやつで済ませました!

  • R♡

    R♡

    3着くらいあれば十分でしたよʕ•ᴥ•ʔ

    • 5月10日
  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    なるほど!!授乳服タイプのものを選べば産後も使えそうですね☝️💕3000円ならとりあえず買ってみようで手が出せそうです♪

    • 5月15日
あやの

ネットや赤ちゃん本舗とかでみても可愛いのがなくて
ジェラートピケのマタニティーパジャマが新作4月にでたので
それを買いましたよ!!

パンツがお腹の上まですっぽりかぶるやつで着やすいです。
でも、いつものジェラピケノもこもこのデザインにくらべたら可愛くないですけどー。

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    そうなんですよね(><)普通のパジャマと比べると、これ!!っていうのがなかなか無くて^^;お値段で割り切ろうかなって考えてたところでした!
    ジェラートピケからそんなのが出たんですね!!パンツタイプはありがたいです!!チェックしてみます(〃▽〃)

    • 5月15日
うま

パジャマではないんですが、
無印さんの、マタニティのガウチョパンツと
ユニクロさんの、ガウチョパンツもパジャマにしていました!
産後入院の時にもそのままつかえたのと、靴下やむくみ防止のメディキュットなどが履きやすかったので、個人的には凄くよかったなとおもっています☺️

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    なんと!そんな手があったんですね😳!確かにそれなら活用度が増しそうです(*゚▽゚)ノ見てみますね!!

    • 5月15日
ひよっこ

買ってないです🤰✨
GUのモコモコシリーズ今でも着てます✨モコモコシリーズなら
ゴムも結構柔らかめだし
下げて履いてます☺️
あとは、確かドンキ?のモコモコの
ワンピース型のパジャマも買ったやつ着てます🌸
妊娠になってから肌が余計に敏感で痒かったりチクチクしたりが気になってモコモコ未だに愛用してます😭

  • KJ

    KJ

    回答ありがとうございます♪
    gu結構かわいいパジャマ多いですよね!!先日見に行った時に心が動きました♡
    まだモコモコは売ってるか分かりませんが見てみますね😆✨

    • 5月15日