
雪国に住む妊婦で、除排雪がないためスタックが心配です。明日出勤する際、子供を乗せて不安です。皆さんならどう対処しますか。
雪国に住んでます。今日年明け初出勤しました。
私の地域は除排雪が全く入らず道路がガタガタ、周りでは何台もスタックしてます。
帰って来る時に私もスタックして、今日は義父が仕事終わりたまたま近くにいて助けてもらえました。
しかし明日はいないので、出勤するのが怖いです。
家の周りすべてスタック地獄です。
妊婦➕子供2人車に乗せてスタックして誰も助けてくれなかったら…と考えるととても不安です。
旦那は仕事で、家に居なく車で1時間以上あるところにあるためすぐには助けてもらえません。
保育園の送り➕出勤もあるため、タクシーも考えましたが料金が、、、😱
バスなどは通ってない場所なので、歩くか、無理にでも行くかです。。
この雪道で歩ける距離でもないです🥲
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

りつき
妊娠中何かあっても怖いですし、今晩除雪が進まない&朝から降雪が多いようなら潔く休みます
特に明日は降雪地域は不要不急の外出を控えるようにも言われているので…
なんなら朝出勤しようとしたら家のすぐそばでスタックして動けなくなりましたって言ってお休みします

ママリ
多分みなさん同じ地域かなと思って見てました。
今年やばいですよね。
車もお陀仏なりかねないし、
妊婦さんや子どもは歩くスペースさえないし
雪の壁から、ぬっ…って車でてくるし
あちこち、流雪溝開けたままだし
危なすぎます🥶
うちの旦那は雪がほんとやばい日はテレワークにして貰ったりしてますが、みんなできるわけでもないので潔く休みましょう😭
スタックして動けず休みます…はなんとなく半日休くらいの感じあるので、お腹のハリが夜からすごくて病院に行き今日は安静にさせて欲しいとか…
とにかく休んで欲しいです😭
-
はじめてのママリ
今年は本当にやばいです😱
昨日埋まって全く動けず、1人だったらどうすることもできず多分泣いてました🤣
もう怖くて嫌です😱
本当にそのとおりなんです!!
道路を歩くしかないです、、、
旦那さんテレワークにしてくれるんですね!うちは、仕事で遠くの排雪の手伝いなどに行っていて夜間仕事なのでなかなかうまくいかず、、、😱
今日は理由つけてお休みします!!明日もどうなるかわからないって言っておきます🤣- 1月9日
-
ママリ
無事おやすみできましたかね…?!
どこもかしこも雪道やばすぎてスーパー行くのも怖いです🥶
旦那は段差でバンパーずれました😵💫笑
うわーー、排雪の手伝い😭ありがとうございます旦那様🙏
絶対助かってる地域あります…
明日も休みましょう😭😭😭- 1月9日
-
はじめてのママリ
無事お休みできましたー!!
家でなくて正解です!旦那も帰って来る時スタックしたって言ってました😱
えー!バンパーやられちゃったんですね😢😢
他の地域の排雪ですが、毎晩寝てないで昼夜逆転生活してます😱
今日除雪が来てくれる、、、そうなので雪がひどくなければ、行こうかな…と思ってますが休みたいです😅- 1月9日
はじめてのママリ
そうですよね😱結局除雪来なくて、朝から大雪です😱
お休みします!