
生後1ヶ月の赤ちゃんが急にミルクの飲みが悪くなったことについて、改善策や病院での相談が必要か知りたいです。
生後1ヶ月 完ミ
生後32日。
昨日から急にミルクの飲みが悪くなった気がします。
新生児から量も順調に増えて1回120mlを7〜8回、1日トータル800後半〜900くらい飲めてました。が急に1回60ml時間かかって80mlとかしか飲まなくなりました。
乳首のサイズをアップさせたり途中でゲップさせたりしてみましたが改善されずです。
おしっこもうんちもちゃんと出てます。
何か良い改善策などはないでしょうか?
病院などで相談した方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

Sawa
おしっこうんち出てるなら様子見で大丈夫だと思います☺️
体重×100ミリが最低哺乳量ですよ✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
最低哺乳量知らなかったです😳