
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの上の子が
本当にご飯食べない子で
飲み物も水筒持たせてるのに飲まない子でめちゃ悩みました😩
私の場合仕事をしていた事もあり
早く迎えには行けませんでしたが
まあ、本当にお腹空いたら食べるだろうし
お茶も喉乾いたら飲むだろうって感じでほっといてました💦
お茶は夏場はそこそこ飲む日もありました😳!
小学生になった今も水筒は夏場は少なくなるけど冬場は全く飲んでこないです💦
はじめてのママリ🔰
うちの上の子が
本当にご飯食べない子で
飲み物も水筒持たせてるのに飲まない子でめちゃ悩みました😩
私の場合仕事をしていた事もあり
早く迎えには行けませんでしたが
まあ、本当にお腹空いたら食べるだろうし
お茶も喉乾いたら飲むだろうって感じでほっといてました💦
お茶は夏場はそこそこ飲む日もありました😳!
小学生になった今も水筒は夏場は少なくなるけど冬場は全く飲んでこないです💦
「給食」に関する質問
保育士さん、保育園で働く栄養士さんに伺いたいです💦 生後10ヶ月の娘が慣らし保育中です👶🏻 8日目でまだ2時間。 離れる時、迎えに行った時は泣いてますが、それ以外は慣れてきて遊んでいて笑顔が見られるとのこと。 でも、…
【どちらの勤務先がいいかご意見お願いします】 保育園に通いながらでも一緒にいる時間を多く取りたいと 思いどちらの勤務先がいいか迷っています。 ①平日週3日 9時〜15時勤務 ⇰平日2日目は一日中こどもと過ごせ…
0歳から保育園に預けています。 保育園に通いながらでもできるだけ一緒にいる時間を とりたいと思っており、 どちらの勤務先がいいか迷っています。 ①平日週3〜4日 9時〜15時勤務 お盆休み、GWなどの休暇はとれる …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答頂きありがとうございます☺️✨️
全く私と同じなので、本当に参考になりました🌟
私も、余裕があれば早めの迎えも考えたんですが、今は少し余裕がないため、3時まで預けてみようと考えています(。>﹏<。)🌟
でも、その内にお腹空いて食べてくれるメニューも増えるかなと少し期待している面もあります(*^^*)✨️
私も、回答を頂いたお陰で前向きに預けようと考える事が出来ました☺️✨️
本当にありがとうございます(*^^*)🌟