上の子が下の子に暴力を振るい、対処法が分からないという悩みがあります。
上の子が下の子へ血が出るほどの暴力をします。
例えば、ほっぺから顎にかけて爪を立ててつねったり、頭を引っ掻いて血が出たりです。
指を噛んだこともあります。(皮がめくれて歯形がつきましたが血は出ませんでした)
下の子が生まれてから上の子ファーストにしてきたし、下の子をお世話するときは「〇〇してもいい?」、「〇〇なのかな?お世話してくるね!」と必ず声掛けをしたり、授乳中に嫉妬がすごかったため退院後3日でに完ミにしました。
上の子と2人だけの時間も作って遊びに行ったりもしましたし、寝室も下の子とパパ、上の子と私で分けました。
下の子を可愛いと言うこともあるのですが、血が出て大号泣するまで暴力をする上の子が怖いです。
これ以上どうすればよいかもう分かりません。
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
まい
暴力をしてしまったときは、どのような反応をしているのでしょうか?🤔
ありさ
うちも上がそんな感じで下の子やられまくってました😭
結局、下の子にやれば怒られてもママがこっちを見てくれるって思ってるんですよね💦
出来る限り下の子に近づいたら目を離さないようにしたりして、やった時は悪い事は悪いので優しくするとか無理でめちゃくちゃ怒ってました😅
だんだんと下も賢くなるので、やられたらやり返し出す頃には徐々に落ち着いてたと思います😊
-
はじめてのママリ
下の子を放置しすぎで悩むほど上の子のことは構っているつもりだったのですがまだ足りないの?😫と思ってしまいます、、、。
やはりママの気を引きたいのでしょうか💦
下の子に近づいたら一瞬でも目を離さないようにします😭
下の子へ暴力をふるっているのを発見したら私も最初はなるべく冷静に対応するのですがふざけたり嘘ついたりするので結局大激怒しちゃってます😫
コメントありがとうございました✨
とても参考になります!!- 16時間前
-
ありさ
今まで100愛情をもらってたのが下の子が出来て自分に全部じゃなくなったのは事実なので、受け入れるまで少し時間がかかるのだと思います💦
ふざけたり嘘も悪いとわかってるからこそ誤魔化そうとしてやる事ですしねー😭
下はやられても上の子が大好きだし、たくましく育つのでちょっとのケガならもうやられても仕方ないと思うのもアリかと!- 16時間前
-
はじめてのママリ
ほんとそうですよね😭
特に上の子は友達の子など周りの子に比べても甘えんぼタイプなので、下の子生まれてからもう半年経ってるのに!と思ってしまいますが受け入れるのに時間がかかって当たり前ですね💦
そうなんです😖
悪いとは思ってるみたいで後日〇〇して悪かったよ、ごめんなさいと謝ったりもしてくるのですがやっぱり構ってほしいが勝つみたいですね...
相談した助産師さんにも下の子は大怪我じゃない限り多少かすり傷はあっても仕方ないよと言われました😫
良いのか悪いのかという感じですがたくましくなりそうです😭- 1時間前
はじめてのママリ
何もしてないよ!と嘘をついたり、なんで泣いてるか知らない!と隠したりします。
いきなり怒鳴ったりせず、下の子くんどうしたのかな?知ってる?と聞くようにしてますが上記の反応です。
なんでこんなに血が出てるの?上の子がしたの?ほんとのこと教えなさいと怒ったらほんとのことを言います。
まい
なら構ってほしいのかなと思います🤔私なら次見つけても無反応で処置します。憎いから暴力を振るうというより、構ってほしい、反応してくれる、自分の方に向いてくれる、ならやろうという悪循環になってるのかなと思うので。
あと、私は個人的には上の子優先というのはしませんでした。
下の子が産まれて家族が増え、それまでと同じ生活は無理だし、下の子がいる生活に慣れてほしかったので。それは下の子優先というわけではなく、ただただ同じように大切にしていました。
なので、してもいい?と許可を取るようなことはせず、今は下の子のお世話をするけど終わったら〇〇ができるよと、できることとできないことをはっきり伝えていました。
寝室も分けずに家族みんなで寝てました。
何より私自身が下の子を大切にする姿を上の子に見せて、同じように大切にしてくれたらたくさん褒めてました😄偉いねー!お姉ちゃんだね!とかではなく、ありがとう、ママ嬉しいよ、ママ助かるよと、私の気持ちを伝えるようにしてました。
はじめてのママリ
かなり構ってるつもりなのですがもっと構ってほしいこともあるんでしょうか😭
無反応はやったことがないので次は無反応にしようと思います!ご丁寧にアドバイスありがとうございます✨
お世話終わったら遊べるからね!等、声掛けの仕方も教えていただいたことを参考に少し変えてみます。
血がたくさん出てるのを見たらついこちらも気が動転してしまいなかなかうまく対応ができなくて毎回嫌な思いだけ残り悩んでたのでコメントいただきすごくありがたかったです。
ありがとうございます🙇
まい
ここまで構ったら満足!みたいなことってないと思います。子どもだし、ましてやまだ2歳なので。
構っても構っても愛情を欲しがるのは当たり前なので、いい意味で下の子がいることをきちんと認識させることは必要だと思います😄
下の子もそのうち大きくなり自我が芽生えてくると、上の子優先ってわけにいかなくなるので笑
離すこともいいと思いますが、一緒に暮らしていくわけなので、仲良く関われる方法を教えていくことも大切かと思いますよ😄
はじめてのママリ
なるほどです✨
たしかにまだ2歳なのでママを独占したかったり自分をずっと見てほしい気持ちがあって当たり前ですよね...😭
下の子も最近、ママを呼んでる感じの泣き方をしたり要求が明確になってきたので、2人が仲良く優しく関われるように考えていきます。
たくさん教えてくださりありがとうございました🙇♀️🌈