※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
お金・保険

離婚届、出したその日に、児童手当の口座変更とか、母子扶養手当の手続きとか、役所でする手続きすること可能ですか?

離婚届、出したその日に、児童手当の口座変更とか、母子扶養手当の手続きとか、役所でする手続きすること可能ですか?

コメント

初めてのママリ🔰

そのまま手続きの案内されたと思います!

  • H

    H

    ありがとうございます!手続き全部でどれくらいかかりました??

    • 1月9日
♡♡

出来ますよー!
書類が揃ってないと申請できないので仮申請?みたいな感じでした😊

  • H

    H

    ありがとうございます♪
    書類何が必要ですか??

    • 1月9日
ノエル

出来ますよー!

そのまま順に案内されます😌

  • H

    H

    ありがとうございます。申請全部でどれくらい時間かかりました??

    • 1月9日
  • ノエル

    ノエル

    1時間ぐらいあれば💦
    混み具合次第かと

    • 1月9日
  • H

    H

    なるほど!!
    ありがとうございます!!

    • 1月9日
  • H

    H

    手続きスムーズにいくように、準備してた方がいいものありますか?

    • 1月9日
  • ノエル

    ノエル

    保険証
    マイナンバー
    受給者証(子供)
    身分証
    ぐらいですかね🤔

    • 1月9日
deleted user

出来ます!🙆🏻‍♀️
役所の方から離婚届出したと同時にここの申請してくださいという感じでやることを紙で渡してくれました!
児童扶養手当の手続きは揃えるものが多くその日は手元に無かったため出来なかったので後日やりました!

  • H

    H

    ありがとうございます!
    扶養手当の申請、揃えるものなんですか??

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の地域は賃貸の契約書も必要でした!
    子供たちと自分だけで住んでるという証拠?みたいなものです!
    彼氏が同棲していたり、実家に住んでいてもひとり親手当申請できなかったので💧‬
    あとは離婚証明書?みたいなものも必要でした!
    離婚届を出した際に受け取る紙です!
    他は身分証、振り込む口座のキャッシュカードか通帳、戸籍謄本も必要でした!

    • 1月9日
  • H

    H

    そうなんですね!

    ありがとうございます!!

    • 1月9日