妊娠・出産 多摩総合病院での中期胎児ドックについて、受けた方の情報を知りたいです。 多摩総合病院(府中)の胎児ドックについて 紹介状を書いてもらい19週に初めて府中の多摩総合医療センターにかかる者です。 中期の胎児ドックを希望しているのですが、同施設で受けられた方いらっしゃいますか?情報が欲しいです! 何卒宜しくお願いいたします。 最終更新:1月22日 お気に入り 妊娠19週目 東京都 総合病院 胎児ドック 施設 府中市 多摩総合医療センター はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 胎児ドックというのはスクリーニングのことですかね?😳 1月8日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! そうです! エコーで20分〜30分かけて赤ちゃんを細かく見てもらえるものです🙇♀️ 1月9日 はじめてのママリ🔰 3人とも多摩総合で産みましたが、3回受けましたよ😊💕 1月10日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!! ありがとうございます😊 ちなみに検査は自分から申告しないと提案してもらえない感じでしょうか、、?調べていると先生方ドライな印象を受けており心配で、、、 もし受けられた週数や金額等も覚えていらっしゃればおうかがいしたいです🙇♀️ 1月10日 はじめてのママリ🔰 胎児スクリーニングは必ず全員受けるものです😊💕 先生は確かにドライな人もいるかもしれませんが、どこの病院の先生も合う合わないはあるかなぁと😊ちなみに私を今まで担当してくださった先生は良い先生でしたよ😊特に2人目、3人目で担当してくれた女医の先生はテキパキしてあっさりはしていますが、腕は確かです😂💕 多摩総合はハイリスクの方ばかりなので検診ではそういった部分をしっかりと診ないといけないので個人病院のような温かさは感じられないというのがドライな印象に繋がってしまうのかなとも思いました😊 胎児スクリーニングは曖昧ですが確か20週くらいで、お金は妊婦健康診査受診票に超音波検査も入っていてそれを提出したらお金はかかっていないかと😳支払いがあったといても数千円だったはずです🥺毎回0円だった印象が強くてハッキリとした記憶がなくてすみません💦 1月10日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます😭💕 だいぶイメージ付きました。 とりあえず黙って任せておけば大丈夫そうですね🤣 他の病院で別で予約が必要かと思っていたので大変助かりました。 ありがとうございました🙇♀️✨ 1月10日 はじめてのママリ🔰 助産師さんと直接個別で話す前期指導、後期指導というのがあるので入院とか出産で分からないことがあればそのタイミングで聞くとゆっくり話せると思います😊💕 また分からないことがあればいつでも聞いてください😊 1月10日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます♡ 3人も産まれてるなんて尊敬します... また何かありましたらぜひ宜しくお願いいたします🥰 1月10日 はじめてのママリ🔰 こんばんわ! 以前はありがとうございました🙇♀️ そして度々申し訳ございません... 多総さんの診察の件でまた確認したいことがあり... ①エコーは毎回ありましたか?写真をもらうには事前申告が必要と聞いたのですが実際にはどうでしたでしょうか? ②子宮頸管の測定は毎回ありましたか?下腹部痛があるので心配で確認したいです。 何回もすみません😭 お手隙の際で大丈夫ですのでお返事いただけますと嬉しいです。宜しくお願いいたします。 1月21日 はじめてのママリ🔰 こんばんは😊💕 ①エコーは毎回ありました✨ 胎児スクリーニングのときはすでにエコーをしているということで診察ではやらなかったくらいです😊 一応写真を欲しいと最初伝えていたのですが、毎回同じ先生が担当してくれるからか言わなくても貰えるようになりました😂 ②子宮頸管の測定は毎回なかったです🥺 ただ私も立ち仕事でお腹が張ることが多く、下腹部痛があって…とかお腹が張ることが多くて…と相談すると下からも診てみましょうか!と診てくれましたよ😊 1月21日 はじめてのママリ🔰 2点ともありがとうございます😭💕 先生は担当制なのでしょうか?毎回違うのかと思っておりました🥹 1月22日 はじめてのママリ🔰 いえいえ、もし私の時と変わっていたら申し訳ないですが分かることはお答えできるのでなんでも聞いてください😊💕私の場合は主治医の先生がいました😊なので曜日も指定でした😳どうしても予定的に難しい日は別の先生が担当してくれましたが基本的には主治医の先生が毎回診てくれます✨ あと胎児スクリーニングは別の先生でした!😊 1月22日 はじめてのママリ🔰 今はどのような感じか分かりませんが、主治医がいる感じだと安心ですね、、、🥹💕 毎回不安をクリアにしてくださってありがとうございます!!!! まだ通うまでに2週間あるのですが、無事に迎えたいと思います🙇♀️ 1月22日 はじめてのママリ🔰 私の経験がママリさん含め他の方の役に立てれば嬉しいです😊💕また通ってみて分からないことがあったらいつでも聞いてくださいね😊✨ 1月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠19週目・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・東京都に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・東京都に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・総合病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 東京都・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうです!
エコーで20分〜30分かけて赤ちゃんを細かく見てもらえるものです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
3人とも多摩総合で産みましたが、3回受けましたよ😊💕
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
ありがとうございます😊
ちなみに検査は自分から申告しないと提案してもらえない感じでしょうか、、?調べていると先生方ドライな印象を受けており心配で、、、
もし受けられた週数や金額等も覚えていらっしゃればおうかがいしたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
胎児スクリーニングは必ず全員受けるものです😊💕
先生は確かにドライな人もいるかもしれませんが、どこの病院の先生も合う合わないはあるかなぁと😊ちなみに私を今まで担当してくださった先生は良い先生でしたよ😊特に2人目、3人目で担当してくれた女医の先生はテキパキしてあっさりはしていますが、腕は確かです😂💕
多摩総合はハイリスクの方ばかりなので検診ではそういった部分をしっかりと診ないといけないので個人病院のような温かさは感じられないというのがドライな印象に繋がってしまうのかなとも思いました😊
胎児スクリーニングは曖昧ですが確か20週くらいで、お金は妊婦健康診査受診票に超音波検査も入っていてそれを提出したらお金はかかっていないかと😳支払いがあったといても数千円だったはずです🥺毎回0円だった印象が強くてハッキリとした記憶がなくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭💕
だいぶイメージ付きました。
とりあえず黙って任せておけば大丈夫そうですね🤣
他の病院で別で予約が必要かと思っていたので大変助かりました。
ありがとうございました🙇♀️✨
はじめてのママリ🔰
助産師さんと直接個別で話す前期指導、後期指導というのがあるので入院とか出産で分からないことがあればそのタイミングで聞くとゆっくり話せると思います😊💕
また分からないことがあればいつでも聞いてください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
3人も産まれてるなんて尊敬します...
また何かありましたらぜひ宜しくお願いいたします🥰
はじめてのママリ🔰
こんばんわ!
以前はありがとうございました🙇♀️
そして度々申し訳ございません...
多総さんの診察の件でまた確認したいことがあり...
①エコーは毎回ありましたか?写真をもらうには事前申告が必要と聞いたのですが実際にはどうでしたでしょうか?
②子宮頸管の測定は毎回ありましたか?下腹部痛があるので心配で確認したいです。
何回もすみません😭
お手隙の際で大丈夫ですのでお返事いただけますと嬉しいです。宜しくお願いいたします。
はじめてのママリ🔰
こんばんは😊💕
①エコーは毎回ありました✨
胎児スクリーニングのときはすでにエコーをしているということで診察ではやらなかったくらいです😊
一応写真を欲しいと最初伝えていたのですが、毎回同じ先生が担当してくれるからか言わなくても貰えるようになりました😂
②子宮頸管の測定は毎回なかったです🥺
ただ私も立ち仕事でお腹が張ることが多く、下腹部痛があって…とかお腹が張ることが多くて…と相談すると下からも診てみましょうか!と診てくれましたよ😊
はじめてのママリ🔰
2点ともありがとうございます😭💕
先生は担当制なのでしょうか?毎回違うのかと思っておりました🥹
はじめてのママリ🔰
いえいえ、もし私の時と変わっていたら申し訳ないですが分かることはお答えできるのでなんでも聞いてください😊💕私の場合は主治医の先生がいました😊なので曜日も指定でした😳どうしても予定的に難しい日は別の先生が担当してくれましたが基本的には主治医の先生が毎回診てくれます✨
あと胎児スクリーニングは別の先生でした!😊
はじめてのママリ🔰
今はどのような感じか分かりませんが、主治医がいる感じだと安心ですね、、、🥹💕
毎回不安をクリアにしてくださってありがとうございます!!!!
まだ通うまでに2週間あるのですが、無事に迎えたいと思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私の経験がママリさん含め他の方の役に立てれば嬉しいです😊💕また通ってみて分からないことがあったらいつでも聞いてくださいね😊✨