※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
雑談・つぶやき

28歳の女性が妊活を始めて10ヶ月経過し、排卵検査薬を使用しても妊娠に至らない状況について悩んでいます。旦那に問題があるのではないかと考えていますが、症状が見当たらず困惑しています。病院での不妊治療を考えるべきか迷っており、現時点ではお金をかけてまで子どもを望んでいないようです。自然妊娠を希望する旦那との状況が難しいのかも悩んでいます。

28歳になりました 。
結婚式が終わり 妊活を初めて10ヶ月が過ぎました 。
排卵検査薬を使って 排卵日の近くで 仲良ししても
できず ...
もしかして 旦那の方に問題が?と思い
男性不妊について調べても
症状とか該当しないので
もう 訳が分からない状態です 。

病院に行って 不妊治療するべきなんでしょうけれど
お金を払ってまで子どもが欲しいとは
現時点では思っていません 。

旦那も自然妊娠を望んでるんですけど
今の状況じゃ中々難しいですかね ... 。

コメント

カナ

明日生理予定日 で
今日 妊娠検査薬 使ってみたら
陰性でした 。

ママリ🔰

お金払ってまで子供が欲しくないのであれば妊活休んだらいいのではないでしょうか?

  • カナ

    カナ

    1年は様子見てみたいと思います 。

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

基礎体温は測ってますか?🤔

ルイボスティー飲んで
妊活にいいサプリ飲んだり
私も色々しました🙇‍♀️
病院行って相談だけでも
してもいいかもですよ?☝️
不妊治療ってすぐに
体外受精しましょうか!
とかではないので🙏
ホルモン調べてくれたり
卵管が詰まってないかとか
検査できます🙇‍♀️
タイミング法から徐々に
って感じなので
自然妊娠もできますよ😉
私は色々検査まではして
ホルモンの薬飲んだりは
してましたが
自然妊娠でした😊

  • カナ

    カナ

    基礎体温計 大事ですよね 🥹
    忘れることがあるので
    気をつけたいと思います 😣💭
    色々と教えて下さり
    ありがとうございます 🙇🏻‍♀️🌿.∘
    1年経ってもできなかったら
    病院 考えたいと思います 🥹՞

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基礎体温大事ですが
    毎朝同じ時間に
    体温計ることがストレスに
    なることもあるので
    無理せずに🙇‍♀️
    通院してお金払ってまで、、
    って気持ち分かります😖
    授かれますように🙏✨

    • 1月9日
  • カナ

    カナ

    続けるのってストレスですよね
    🥹՞
    ありがとうございます 🙇🏻‍♀️💞

    • 1月9日
はじめてのママリ

私も結婚後1年妊活しても妊娠せず、病院に行きましたよ!

「訳わからない、なんでだろう」と1人でモヤモヤするのなら、検査をしてもらった方がスッキリするかな?と思いますよ😄

  • カナ

    カナ

    そうですよね ...
    ありがとうございます 🥹

    • 1月9日