
コメント

妊活ねこ
成分は同じで
基剤(ベースがワセリンのような感じからクリームタイプに)が変わります。

フィリーネ
主成分のステロイドは同じで、基材が違うのですが、
クリームは軟膏に比べて、サラッとして塗りやすい代わりに、刺激感を感じる場合があります。
なので陰部などは軟膏を使うことが多いです。
胴体や手足ならどちらでも問題ないと思います。
-
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
- 1月8日
妊活ねこ
成分は同じで
基剤(ベースがワセリンのような感じからクリームタイプに)が変わります。
フィリーネ
主成分のステロイドは同じで、基材が違うのですが、
クリームは軟膏に比べて、サラッとして塗りやすい代わりに、刺激感を感じる場合があります。
なので陰部などは軟膏を使うことが多いです。
胴体や手足ならどちらでも問題ないと思います。
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
こどもがマイクラ動画中毒になってしまいました。 まいぜんの動画にたまたま出会って以降、朝は起きてすぐ、夜はお迎えに行った瞬間からマイクラ見る!というのでうんざりです。別にご飯食べたりお風呂入ったりするなら動…
保育園から幼稚園へ転園予定です。転居に伴い年少クラスの途中から入ることになります。 環境の変化に弱い娘ですが、、 同じように幼稚園に途中入園したことある方いますか? お子様の様子どうでしたか🥲? 幼稚園の先生…
今年長の息子がいます。 昨日水筒が壊れました。 新しいのを買おうと思いますが来年小学生だしサイズアップした方がいいのか悩んでいます。 新しい水筒買った方(1年生や年長さん)どのくらいの容量にしましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
教えていただきありがとうございます😊