※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもに卵を始めたのですが、何回食べさせればクリアと判断できますか。離乳食は5か月から始めましたが、食べない時期もありました。

離乳食 卵の進め方について

生後9ヶ月にして卵を始めました。
今日から食べさせてます。
あと何回くらい食べさせたらクリアしたと思っていいでしょうか?

5か月から始めた離乳食ですが、全く食べず今も食べません🥺
なので途中休んだりしていたので、この時期になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

卵黄全部→うす焼き卵→全卵みたいな進め方で考えてますが、うちは卵黄嫌いみたいで卵黄半分でストップしてます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好き嫌いも出てきますよね😂
    うちは黄身小さじ1を1回食べさせて以降できてません💦
    本腰入れて頑張ります!
    ありがとうございます✨

    • 1月17日
deleted user

卵黄は丸々一個、卵白は15g、全卵は茹で卵1/2個でクリアらしいです。
少食の末っ子は卵黄1/2、卵白7gでそれ以上食べてくれなくなりました💦
別アレルギーの血液検査で卵アレルギーも一緒に発覚したので、ここからは病院の先生と相談しながら進めていく予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    しっかりやらないとだめですね😂
    ありがとうございます✨

    • 1月17日