
コメント

ミナママ
うちの息子も毛布大好きで、2歳すぎに辞めました。保育園では、毛布なく生活できるのに帰って来たら毛布ちょーだいってなるので、毛布おばけさんが持って行っちゃったの。もうお兄ちゃんだからおばけさんの赤ちゃんに毛布あげようって言いました😂
そして押し入れに隠しました笑
それでも毛布ってぐずるときは、食べ物で気を紛らわしたりしてました。寝る時も何日かはグズグズ言っていたので私が心折れそうでしたが、何とか乗り越えました!
ミナママ
うちの息子も毛布大好きで、2歳すぎに辞めました。保育園では、毛布なく生活できるのに帰って来たら毛布ちょーだいってなるので、毛布おばけさんが持って行っちゃったの。もうお兄ちゃんだからおばけさんの赤ちゃんに毛布あげようって言いました😂
そして押し入れに隠しました笑
それでも毛布ってぐずるときは、食べ物で気を紛らわしたりしてました。寝る時も何日かはグズグズ言っていたので私が心折れそうでしたが、何とか乗り越えました!
「2歳」に関する質問
2泊旅行に行く計画をしています。 子どもは5歳娘と2歳息子です。 しかし夫と宿泊先で意見が合いません。私が妥協すべきでしょうか?😭 1泊目は夫が泊まりたいと言った旅館です。 部屋にトイレなし洗面なしらしく部屋を出…
自由保育の保育園から転園させるか悩んでいます 2歳(もうすぐ3歳)の子供が自由保育の保育園に通っています。 しかし、毎日刺激がなさそうで供にとって良いのか、よく分かっていません。 というのも、保育士さんから「保…
2歳の誕生日に私の祖父母と夫婦、娘でご飯に行きたいのですが、みなさんどうところに行きましたか? また、普段は行かないけどたまになら行くところでもいいので教えて下さい! 娘に何食べさせようか、何なら食べるのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わぁぁあ😭体験談助かります!まさに同じかんじです!園では無しで出来ていて…、やっぱりサヨナラがんばってするのが1番良さそうですね😭これは心が折れそうですか、おしゃぶり人生が超えなければならない壁なんですね…!!
断乳ならぬ断毛布…!!ただ、冬なのでブランケットが日常的にリビングにも寝室にも置いてあるのが痛いですが…旦那と相談しながら、どこかで決行する日程を決めて行こうと思いますー!ありがとうございます!
ミナママ
絶対卒業できますので、旦那さんと協力して頑張ってください!応援しています😊✨