※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

保育園入園と職場復帰に向けて、朝の準備が大変です。特に子供たちの準備が難しく、効率的な方法や起床時間についてアドバイスを求めています。

先月末に思いもよらぬタイミングで保育園が決まり、今月半ばに職場復帰です

入園準備も心の準備も朝の準備もバタバタに過ごしており、
一番難しいのが朝の準備です😭

夫は7時に出社するため、子供たちの準備は私も1人
私自身は9時始業開始に間に合わせるためには8:10には保育園登園させたいのですが、あと少しのところで自分の準備と下の子の準備が間に合わせられず苦戦中です...

2人以上いるワーママの皆様、
朝の準備のために普段していることや
何時起床で準備をはじめているか、
夜ご飯の下ごしらえしている等々
朝を乗り切る作戦を教えていただけませんでしょうか?

私が現在しているのは
•5:30から6:00起床
•朝2人分の連絡帳
•朝ごはんのためにスープを冷凍庫にストック
•自分の洗顔や髪等の身支度は朝のうち
•子供達は遅くとも7:00には起こしますが、親が起きると早めに起きがちです

本当はしたいのにやれてないこと
•自分のお弁当準備
•夜ごはん準備
•食器の片付け

↑やりたいのに上の中の一つやれたらいいほうです...

夫には
•晩の食器片付け
•乾燥機終わった洗濯物片付け
•ゴミ出し
をお願いしています

コメント

ひろ

連絡帳は体温以外は前の日の夜に書いておく
お弁当は前日につくる
朝ごはんは食器を少なく、パンorおにぎりとハムなどちょっとしたおかず程度
夜ご飯の下ごしらえはしない(カット野菜やミールキットを買ったりはします)

で、朝は少し余裕出来ると思います。7時に起きて8時に家出てます😂

  • いちご

    いちご

    先輩の体験談、とても参考になります😭

    ひろさんも子供達も7時起きですか?

    ミールキットは宅配とかですか?スーパーに売ってるやつ買いだめですか?

    • 1月8日
  • ひろ

    ひろ

    ミールキットはコープの宅配とスーパーに売ってるもの併用です🙆‍♀️

    私も7時に起きてますよ😂
    早く起きてもどうせ子供が起きてくるので一緒に起きることにしました笑

    • 1月8日
  • いちご

    いちご

    妊娠中コープ宅配のミールキット何度か利用しましたが、賞味期限が短くて利用をやめました😅

    早く起きても一緒に起きちゃうんですよね💦

    今より少し工夫しないと復帰後恐ろしくて💔

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月9日