
コメント

はじめてのママリ🌱
うちも1ヶ月頃より3ヶ月ごろの方が顔が上がりにくくなってました!重たくなったからかな?とか思ってました😂いずれしっかり上がるようになりました☺️
はじめてのママリ🌱
うちも1ヶ月頃より3ヶ月ごろの方が顔が上がりにくくなってました!重たくなったからかな?とか思ってました😂いずれしっかり上がるようになりました☺️
「うつ伏せ」に関する質問
【寝ている時に寝返りしません】 5ヶ月半です。寝返りは習得済み、寝返り返りは偶然できる程度です。 この月齢になると、寝てる間に気付いたらうつ伏せになっていたという話を耳にしますが、うちは横向き寝か仰向けでし…
愚痴です、、 私と子供が昨夜寝ていたら、旦那が0時頃に寝室にきました。 もぞもぞ子供を触っていて、私は眠いので無視してたのですが、子供がそれで起きてしまいました、、 理由を聞くと、うつ伏せになってたから直し…
生後5ヶ月になり、夜中も寝返っては柵から足が出てしまっています。柵に足が当たってゴンと音がしてそれに起きたり、私も心配になって起きてしまうことが増えました。 ベッドガード検討してますがどうですか?ベビーベッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですか!良かったです😢ありがとうございます😭