※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな \♡/
家事・料理

お子さんに温かいお茶を持たせる際、適切な温め方についてアドバイスがありますか。温め方が難しく感じています。

この時期お子さんに温かいお茶を持たせてる保護者様🥺
どのように良いくらいに温めてますか?🥲

昨日はマグに移してレンチン→いい感じ!と思っても移すと水筒の冷えが原因でぬるくなりすぎる…

今日はお鍋で沸かす→水筒に移すも熱すぎて冷めない…笑

温めるの難しすぎます😭!!

コメント

ままり🔰

水筒に水+白湯で快適な温度にしてから
水で作れる粉末の麦茶を入れてます!
我が家はぬるめが好きで、手で触って適温になってから粉末で麦茶味にします笑

もし作っておいた麦茶で適温作るなら
水筒に麦茶入れてケトルで沸かしたお湯入れて温度調整します笑
味が濃い薄いなんでもいいっぽいので、やや薄めかもしれません笑
ズボラなのであんまり気にせず作ってました😂

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメント詳しくありがとうございます😭🤍
    暑くなるしぬるすぎるしでイライラしてたので助かります😭笑
    参考にさせていただきます☺️!

    • 1月9日
びあち

普通に冷えたお茶入れて
沸かしたお湯で割ってます!

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    1番手っ取り早いですね!!🥺
    麦茶って割と濃くても薄くてもわからないですよね…🤫
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1月9日
k

うちも水筒に冷たいお茶入れてお湯で割ってます😊
薄まるのはあまり気にしてません😂
子供があまり温かいのは好まないので常温か少しぬるいくらいかなですが!

最初に水筒にお湯を入れて温めておく→そのお湯は捨てる→レンチン等していい感じになったお茶入れる、だと冷えでぬるくなりすぎず良いかなと思います☺️!

  • はな \♡/

    はな \♡/

    詳しくコメントありがとうございます😭!

    最初に水筒を温めるのも大切なのですね!!
    皆さんと同じように私もお茶をお湯で薄めようと思います🤫✨

    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 1月9日