
夜の乾燥対策について相談したいです。加湿器と空気清浄機を使っていますが、喉が乾燥します。子供も心配です。対策はありますか?
夜の乾燥どうしてますか?
空気清浄機&加湿器が一体になったやつ使っていて、ベビーベットとは対角線上のエアコンの下、離れたとこにおいてます。ベビーベットに置いている湿度計は50%〜なので数字的にはいいんですが、夜中授乳で起きると私は喉が乾燥して痛いです😖 水飲んで潤しますがまだ乾燥している感じがあります、マスクをつけてみます。子供も口開けて寝てるので乾燥してるんじゃないかと心配なのですが、なにか対策されてますか?子供の近くに加湿空気清浄機置いたり、加湿器増やしたりしたほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
空気清浄機と一体型のはやっぱり加湿が足りなくて、
煮沸タイプの加湿器買い足してます。

はじめてのママリ🔰
うちも加湿空気清浄機だと加湿力が弱いので上の方と同じく別で加湿器つけてます💡
ダイニチの使ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ
ダイニチいいですよね!買い足し検討してたときにすごくレビュー良くて、コスパとかお手入れも魅力的…🥺
- 1月8日

N
うちの子も口開けて寝ます。
鼻風邪や喉風邪引いた時があって、調べるとやっぱり加湿が大事と書いてあったので、ウチは息子が寝てるそばに加湿器置いてます!
あとは、寝る前に洗濯回して部屋に干しておくだけでも良いみたいです✨
洗濯物がなければ、濡らしたタオルとかでも👌
コメント