※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴこ♡
妊娠・出産

32週の妊婦さんが胎動で不快感を感じ、疲れやイライラが募っている様子。旦那さんは忙しく心配していない。同じ週数の方の状況や、赤ちゃんを不快に思う自分に悩んでいる。

ただの愚痴です笑
スルーして貰ってかまいません😭

32w2dになりました🕊
最近、胎動が特にヒドくて😖右脇腹を蹴ってるのか殴っているのかとても痛いです😭 9ヶ月になると大人しくなるって聞いたのに我が子は全然元気です😱

はじめて胎動を感じた時は凄く嬉しかったのに今は、お腹がグネグネボコボコブクブクってなって気持ち悪いとか痛いとか不快感を感じるようになってしまいました😭

夜中はトイレに2時間置きくらいに行くようになるし😭足はよくつって痛すぎて泣きそうになります😭さっきも足つりました😭
トコちゃんベルトをしても腰は痛いし😭たまに胸焼けしてリバースします🤢洗濯も掃除も適当になってしまいました😭
部屋が散らかり放題です😭😭😭

旦那さんは心配しているようでしてないし笑😱
仕事が忙しいので仕方ないけど😭とにかく1人でイライラしっぱなしです💨💨

眠たい時に限って胎動が激しくてイライラして、こないだ💨もういい加減に大人しくしてよ‼️ってお腹に向かって言ってしまいました😭

もし赤ちゃんに聞こえていたら申し訳ないな😖と💨
でもとってもつらいです😖😖

同じ週数くらいの皆さんは今どんな感じですか?😭
赤ちゃんを不快に思う私っておかしいですかね?😭
悲しくなってきました😢


コメント

り

私もぼっこんぼっこん蹴られたりしてほんと痛いぐらいでたまに、もー!痛い!静かにして!ってなりますが元気が何よりですし早く出たいのかな〜って思うようにしてからあまり気にならないようになりました😚💫

  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    かるぴすそーださん♡

    痛いですよね!私は右脇腹が🤛痛すぎて泣けてきます!でもあと少しで我が子に会えるから頑張ります😭

    • 5月10日
りぃ★

同じ週数です♡

わたしも現在胎動が凄すぎて、夜中も2時間おきに必ずおきてしまいます!!
すごく辛いですよね(/ _ ; )
やっぱりそんな時は何もやる気は起きないですし!!
よく、眠れなくても横になってるだけで疲れが取れるとか言いますけど、あんなの嘘!!って思いますもん笑
最近は毛布を丸めて抱き枕を作りそれを抱きながら寝るようになりました!!続けていたらだいぶ楽になってきました★
でも日中はトコちゃんベルトしていますが、それだけでもやっぱり腰は痛いです(泣)
お腹が重くなってくるし更に動くし、夜中にトイレも行きたくなるし胎動でおこされるし。
全く同じですよー!!!!

イライラするし旦那にあたったりもしてますが、それも妊婦としてしょうがないのかなーって冷静になるようにしてますが、解決方法は分かりません笑
でも、こうして全く同じ悩みを持った方の話を聞けて少し私もラクになりました〜〜!!

えみ♡♡さん!一緒に頑張りましょう〜〜っっ.°(ಗдಗ。)°.

  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    りぃ★さん♡

    りぃさんと私😌本当によく似てます笑🤣

    私も毛布丸めて抱き枕にして寝てます👌🤣 抱き枕専用のを持ってるけど高さが合わなくて使ってないです笑😱

    夜中にトイレに4回は🚽必ず起きてしまいます😱

    イライラが止まらないのは皆一緒ですかね?😭

    旦那さんは仕事で疲れてるのに悪いなぁ〜って思ってます!でも どんどん甘えてワガママになってきてます笑😱ダメ嫁です😱

    イライラを通り越して💨かなり落ち込んでいたら旦那さんが今日は給料日だからってイタリアンに連れてってくれました笑😭😭

    睡眠も性欲も満たされないので🤣食欲で満たされてきました笑✊️

    ストレス発散にはやっぱり食べるしかないのかな?笑😱

    つらいけどあと少し頑張りましょーね😭😭

    • 5月10日
  • りぃ★

    りぃ★

    お互いいい旦那さんを持ちましたね〜〜💕
    それだけでも感謝しなきゃと思うようにしなきゃですよね〜〜.°(ಗдಗ。)°.

    本当一緒に頑張りましょうっっ★

    ちなみに太るとか気にしないでもぅ好きなもの食べるようにしてます♡
    ベビちゃん出てきたらもっと大変なのかなーって思うと、今から修行なんですね〜.°(ಗдಗ。)°.

    一緒に耐えて行きましょぉぉぉっ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 5月11日
  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    りぃ★さん♡

    本当ですね〜😍❤️旦那さんには感謝感謝です笑😚

    私💨糖尿病の病院に通院してるんですけど最近は好きな物を好きなだけ食べてます😌

    食べすぎたら少し長めにお散歩すればいっか〜って思ってます😊

    産まれたら絶対大変ですよね〜😱
    またママリで愚痴っちゃうかもです笑

    その時はまたよろしくお願いします笑😌❤️

    • 5月11日
pene

私も胎動つらいです…
少し頻度?は減ってきたんですが、どんどん力強くなってて😭
気持ちわるくなりますよね!!
勘弁して〜って思います
今日とか雨だからか、胎動感じると吐き気してます💦

足もこないだ初めてつりました…めっちゃ痛いですよね😢

不快なこと多すぎですね…
でもとにかくまだ出てこないでね〜!!って感じですね笑

  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    peneさん♡

    胎動すごいですよね😱 我が子はまだ相変わらず元気で外食してると暴れるので食事中にウッ!痛っ!とか声が出ちゃいます🤣

    吐き気はつらいですね😭足がよくツルので本当に勘弁してほしいです💨💨👣

    でもそれもあと少しなので我慢して頑張らなきゃですね✊️🤣

    • 5月10日
2児のMAMA

32週です^^*
性別女の子で朝はものすごく動きますね(>︿<。)グネグネボコボコと(笑)
朝から元気だなーと思いつつ落ち着きないな!とも思いますね(>︿<。)
病院の日もモニター付ける時先生苦戦ですよ(笑)動き回って心音聴き取れず😅元気な子で安心♡出産に比べたら胎動の痛みや足つった痛みは可愛いもんです(•ө•)♡

  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    2児のMAMAさん♡

    男の子も女の子も関係なく元気な子はボコボコ動くんですかね😭

    ウチの子もめちゃくちゃ元気で先生いわく足が長いみたいで右脇腹をずっと蹴ってくるんです😱何回も同じ箇所を笑🤣💨

    検診の時は顔をぐるぐる動かしたりパンチしたりw キックしたり伸びたりして👣先生がおぉー‼️と驚く始末です😱

    出産の痛み😱おそろしい笑🤣🤣🤣

    • 5月10日
茶たろー!

うちも8ヶ月後半から
胎動がハンパなく激しくて
やばいです、、

ちなみに、男の子です( ´△`)

一体、お腹の中で
何が行われているの?って感じです。

ボコボコ、グニュグニュ、グリグリ
色々な事をされます、、

凄い痛くて、パニックになったり…
お腹がガチガチに張ります💦
確かに、気持ち悪さもありますよね😭

  • 茶たろー!

    茶たろー!


    痛さのあまり
    私の身体がビクッてなる事も💥
    トイレは近くなるし
    子宮を支えてる靭帯は痛いし
    腰痛に身体のダルさに
    もう、どうしようもなくなります💦

    • 5月10日
  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    なぁ!さん♡

    本当に妊婦がこんなに大変だったなんて妊娠するまで知りませんでした😱

    私のお腹は今、夜の大運動会真っ最中です🤣👣🙌 ダンスしてるのかな笑

    元気なのは良いことだし嬉しいけど😱つらい時もあります✊️

    急に足がよくツルようになって痛すぎて泣けてきます笑😭

    でもあと少しで我が子に会えるのでそれまで耐えるしかないですね🤔

    一緒に頑張りましょうね👣👣

    • 5月10日
  • 茶たろー!

    茶たろー!


    私もです、、👦
    妊活中は早く授かりたい。って
    思ってましたが
    妊娠して、こんな大変なんだ。って
    思いました(´;ω;`)

    ほんと、大運動会ですよねー笑
    元気な証拠だけど
    痛過ぎるとツラくなりますね😫💥

    胎動もあっと少しだし
    何とか耐えて、頑張りましょう🎵

    • 5月10日
ゆん

さ、寝よう!って時にモゾモゾぐにょぐにょんしだして、やれやれって思うことがあります(笑)
私は何よりトイレが近いことによく腹が立ちます!
今行ったところやのに…って思ってもう一回行くとオチョコ半分にも満たない量でこれだけの為にトイレ来たんかよって苛立ちはしょっちゅうです。
足がつるのはカルシウム不足だそうで病院で勧められたサプリメントを食べるようになってからマシになりましたよ⭐︎
多分西松屋とかにも売ってるやつなんで良かったら試してみてください😊

  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    ゆんさん♡

    そうですそうです笑
    お布団に入ったらモゾモゾグニョグニョし始め夜の大運動会が始まります😱将来はアスリートかな笑👶👣

    夜中に🚾もれる〜ってトイレに駆け込んでもチョロチョロしか出ないことよくあります!笑😱

    足がつるのはカルシウム不足なんですね😲
    はじめて知りました!
    明日サプリ買いに行きます!
    教えてくれて本当にありがとうございます😊助かりました‼️

    • 5月11日
🎠伽椰子ちゃん🎠

こんにちは!
あたしも胎動ほんとに強くて強くて痛い痛いってかがみながら家事やったりしてます😫
朝は腰と背中が痛くて起きるし…😢
痛い痛いって周りに訴えても自分しか痛みがわからないからなかなか伝わらないですよね😞

いくら元気がいいのはいいこと!って思っても痛いものは痛いですもんね😭
あたしもこの前両足一気につってビックリしました笑

  • ぱぴこ♡

    ぱぴこ♡

    ふーたろさん♡

    両足一気につるとか泣けますね笑😱
    片足でも痛くて泣けるのに😭

    わたし両足を伸ばした状態で背伸びをしたら、よく足をつってたんですけど😱最近、足を曲げた状態で背伸びをしたら、つらなくなりましたよ〜‼️☺️

    胎動は日に日に力強さが増してきて😱夜中に右脇腹が痛すぎて、よく飛び起きたりしてます😵

    我が子の足が右脇腹にあるらしく😱同じ所を何回も元気にキックしています笑😭

    でも旦那がお腹を触るといつもシーンとしてるから不思議でたまりません笑🤔

    もう、ひたすら耐えるしかないですね笑😩
    一緒に頑張りましょう✊

    • 5月16日
sun♡♡

産んだらもっともっと大変ですよ。二時間おきの授乳、寝れない、掃除だって家事もしなきゃいけないのに…胎動くらいでイライラしてたら生んだら鳴き声泣き止まない、寝ない、寝れない、ですよ。不安ですね…