※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳と睡眠について心配しています。生後10日で時々5~6時間寝ますが、授乳は3時間おきが良いと聞きました。ミルクを飲んでも寝続けることが多く、心配です。大丈夫でしょうか。

寝続ける時間と授乳について教えてください🙏
生後10日でたまに5~6時間寝ることがあります。
こちらも寝れるしお腹空いたら起きるだろうと思っていましたがこちらで質問させて頂くと3時間おきくらいで授乳した方がいいと教えて頂いてなるべくそうしようと思っています。

さっき起こしてミルクをあげましたが寝ながら70ml飲んでオムツ交換しても起きずにそのまま寝ちゃう…って感じで起きた(泣いたり)とは言えない感じですが大丈夫でしょうか?💦
とりあえずミルクは飲んでくれましたが寝すぎて心配になります💦

コメント

Sawa

3時間おきにあげて寝てても大丈夫です!
3週目あたりからなにしても寝なくなる………かも……😇😇

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    大丈夫なんですね🥺安心しました🥺
    そしてなにしても寝なくなる…恐怖です…🥶🥶

    • 1月7日
すー

飲んでれば寝てても大丈夫ですよ!新生児なんてほとんど寝てますよ😂3時間おきっていうのは脱水起こさない為とか必要な栄養摂る為とかそういった意味なので1ヶ月検診でしっかり体重が増えてれば夜は起きた時だけとかだんだん延ばしてOKですよ🙆

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    大丈夫なんですね🥺安心しました😭
    さすがに起きなさ過ぎてないかと不安になりました😭
    来週が2週間検診なので先生の「大丈夫」が早くほしいです🥹

    • 1月7日