

はじめてのママリ🔰
保育士していますが、入園1ヶ月~4ヶ月がピークな子が多いイメージです(ただ、感染症流行期はそんなの関係なしに皆倒れていきます…😅)
やはり乳児さんは洗礼受ける子が多いですね(幼児さんは入園後も元気に通う子が多いです)

はなび
1年目が1番休んだ気がします!

はじめてのママリ🔰
保育士です。ピークは半年くらいですかね。一年は洗礼は受けやすいかなーと個人的に思います。あとは全体的に3歳未満児はどうしても体調は崩しやすいです。
はじめてのママリ🔰
保育士していますが、入園1ヶ月~4ヶ月がピークな子が多いイメージです(ただ、感染症流行期はそんなの関係なしに皆倒れていきます…😅)
やはり乳児さんは洗礼受ける子が多いですね(幼児さんは入園後も元気に通う子が多いです)
はなび
1年目が1番休んだ気がします!
はじめてのママリ🔰
保育士です。ピークは半年くらいですかね。一年は洗礼は受けやすいかなーと個人的に思います。あとは全体的に3歳未満児はどうしても体調は崩しやすいです。
「職場」に関する質問
悩みがあります!!皆さんの考えを教えて欲しいです🙌 来年から小学生になる子供がいます!離婚してどこの小学校に通わせるか悩んでます! 選択肢としては3択です💦 出勤時間は8時から17時定時ですけど、いつも18時〜18時半…
来週から工場での検査のパートを始めます。 頑張って仕事を早く覚えたいのですが、仕事を早く覚えるコツとかありますか?? 今まで、仕事を覚えるのが遅くて怒られてばっかりだったので不安です(メモはちゃんと取ってま…
先月から色々重なっています😭 洗濯機が壊れて買い換えた 子ども2人の弱視が分かり2人分の眼鏡を買う 来月は子ども2人の七五三👘+私も訪問着🤣 そして今タイヤがパンクしてる?で、タイヤ交換になりそうです😭 職場で人生の…
お仕事人気の質問ランキング
コメント