※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新潟市で先天性永久歯欠損の治療を受けている方はいらっしゃいますか?どのような治療を行っていますか?

新潟市で先天性永久歯欠損(乳歯は生えてきたが、一部分だけ永久歯が下になく生えてこない)のお子さんで治療している方いらっしゃいますか?
どのような治療されてますか?

コメント

ちび

市内ではないですが永久歯が7本欠損していて魚沼市で治療中です。🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    9歳のお子さんでしょうか?
    うちは7歳なのですが、どのような治療されてますか?

    • 1月17日
  • ちび

    ちび

    今年10歳です!
    元々反対咬合もあるためそれをまず直し、その後ワイヤーで隙間を均等にする治療をしてます🙂‍↕️

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も永久歯が7本なくて、他の永久歯が生え揃う中学生くらいから治療考えましょうと言われています。治療開始早いですね😳
    6本以上なので保険での治療ですか?
    永久歯がない7本は抜かずに大事に使う方向ですか?それとも抜いて矯正する方向ですか?
    ワイヤーでの治療は永久歯欠損での治療でしょうか?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 1月18日
  • ちび

    ちび

    同じですね!
    レントゲン撮ってみてもうこれ以上は出てくる可能性はないタイミング&反対咬合の為寝てる間の歯ぎしりのせいで乳歯の上前歯が斜めに削れてしまっていて永久歯もその可能性があったのでうちは始めました!
    まだ生えてくる可能性があると矯正を始めても無駄になってしまうため大体中学生くらいが目安になるそうです。
    規定の数以上の欠損だと保険が効くみたいでうちは保険適用されました☺️
    保険適用外だと何十万もするため不安でこの数で適用されるか歯医者さんに何回も聞きました笑
    永久歯が無い歯は大事にそのまま使う予定で、もし虫歯やたまたま抜けてしまう場合は差し歯?等も考えないとですねって言われました😌
    ワイヤーでの治療は永久歯欠損でです☺️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう全部永久歯生え揃ったってことでしょうか👀?それとも前歯だけ生え揃ったということでしょうか?
    矯正も自費だと高いですよね💦
    うちは1番の下左右と5番目左右上下4本、7番目の左上計7本です。今のところ問題ないですが、顎が小さめなので永久歯が入りきるか微妙と言われています。あと、1番の下の歯2本が目立つのでどうなるか…
    ワイヤーは嫌がらずできてますか?

    • 1月18日
  • ちび

    ちび

    去年の春でもう全部の歯が生え揃ったので開始しました🤩
    永久歯が欠損していても隙間がない場合や歯並びが凄く悪い訳では無い場合はわざわざ矯正する必要はないと言われていました。
    ワイヤーは締め直ししたりすると歯磨きや食べる時に痛いと言ってます😭
    あとはリンゴやきゅうりおせんべいなどとれる可能性があるものはかじって食べない、めちゃくちゃ詰まるので歯ブラシは3本使いフロスを使用するなど注意がいっぱいです😂
    でも今のとこなんとか出来てますよ!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね😳!!
    矯正ってやっぱり乳歯抜いたりするのかな〜って思ってたので抜かなくてもできるって知れて良かったです✨
    やっぱりワイヤーは痛みありますよね💦それに食べるものも大変ですよね😰
    やっぱり2年とかワイヤーしないとなんでしょうか…

    • 1月18日
  • ちび

    ちび

    生えてる乳歯はそのまま使う予定ですよ🤗
    なので丸かじりとか気にしないで食べさせてあげたいのにごめんねってなります😭
    2、3年はした方が良いって言ってました😂
    小さいとまだ歯が動くらしくすぐ戻ってしまうそうです…

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構長いですよね…💦
    ちびさんの受診の付き添いや食事、歯磨きなどのサポートも大変だと思います😔
    色々お話聞かせていただきありがとうございました✨
    すごく参考になりました!

    • 1月19日