みなさんのご意見を聞かせてください!夏に結婚式を控えており、現在引出…
みなさんのご意見を聞かせてください!
夏に結婚式を控えており、現在引出物の選定をしています。
親に相談したところ、昔は引出物は全員一緒で、もらった金額によって終わってから内祝いを渡していたとのこと。
私は結婚式の仕事をしており、現在の結婚式は、人により(親戚なのか友人なのか)引出物の種類をわけている方が多いです。95%くらいはゲストによって引出物をわけている印象です。
それを伝えたら、激怒されました(T_T)
「そんな失礼な話ないわよ!
昔はねぇ、みんな持って帰るものが同じだったの!
あなたはせっかく来てくれたお客様をランクわけしてるってこと!?」
と…。
言っていることはよくわかります。
でも、昔と今は違うんです。
御祝儀によって引出物の内容を変えて、内祝いはしない。
そう考えていました。
万が一、明らかに金額の差異があった時は内祝いでお返しするつもりでした。
みなさんはどうされましたか?
もう、なんか仕事に対しても自信なくなりました(´TωT`)
- hana*hana(8歳)
コメント
愛🎀
上司、友人、親族で違う引き出物にしました😊🎀プランナーさんにもそれが主流と言われましたよ🤔💦
木だらけ
うちもそうでしたよ!
親戚はこのぐらいだろうから…とか友達、会社関係はだいたい決まってって感じでしたよ!うちもお義父さんがうるさくてこっちの引き出物はあーしろこーしろと旦那に言ってました。親の意向も多少は大事ですけど、結局お金払うのは自分たちですよね!
-
hana*hana
そうですよねー!!
じゃあ、10万円包む人と5万円包む人と同じ引出物だったらどう思う?と聞いても、それがお祝いの気持ちの差なんだからと言われました。
わかるんだけど、今の世の中不公平だと問題ありますよね。- 5月9日
-
木だらけ
引き出物で足りないほどのお祝いもらったら後ほど返すでいいですよ!うちもお義父さんからのご指示のもと言われた通りのもの返しましたよ!笑
- 5月9日
k
引き出物分けましたよー!
式場の方も、今はほとんど分けていると言っていたし、結婚式のお仕事されてるなら、なおさら今の引き出物事情に詳しいはずなのに、親御さんには伝わらないのですね…😥
うちの親は、へぇー、今はそういうもんなんだねぇ〜って感じでした💦
親御さんは、最近親戚などの結婚式には出席されてないですか??
-
hana*hana
そうなんですよ!
お前はそんなことも知らないのにプランナーやってたのか!と父には言われ…(プランナーではないんですけどね)
昔のこと言われても…と思いつつ、親世代の常識がそうなのであれば、そうだと思って参列しているであろう親戚関係が当日持ち帰った引出物➕後日内祝いが送られてくると思っていたらどうしよう…と不安になりました。- 5月9日
-
hana*hana
ちなみに、最近兄の結婚式と従兄弟の結婚式がありましたが、全員同じだったと思っていたみたいです。。。
信じられない。。。- 5月9日
-
k
そうなんですね😣お兄さんたちも、引き出物は分けてたんですかね?それならお兄さんからも話してもらうとか、ご両親も一緒に式場に行ってプランナーさんのお話を聞いてもらったりとかでも納得しないですかね💦💦
でも、親戚のみなさんも昔のやり方を大事にするような方々だと厳しいですかね…😢難しいですね😣💦- 5月9日
もりりん
ウチはほぼ一緒にしました。
祖母は足が悪くて重い物を持って帰るのが大変なので、軽いものを選びました。
あと夫の職場の上司は、カタログギフトの値段設定を少し高めのものにしました。
あまりわけなかったのは、ただただ面倒だったからです(^_^;)
-
hana*hana
やっぱり金額によって変えますよね。
遠方からのゲストには軽いものを、家族ならみんなで使えるものをとか色々とゲストに合わせて選びますよね!- 5月9日
はじめてのママリ🔰
親戚と友人、カタログですが違う引き出物にしました!
やはりご祝儀の金額がだいぶ違うと思うので>_<
-
hana*hana
そうですよねー!!
同じ引出物とか自分の結婚式で考えたことも無くて、聞き流してしまおうかと思ったんですが、やはり仕事柄気になってしまって(^^;- 5月9日
あや
引き出物分けましたよ(*^^*)
親戚、会社の先輩、上司、同僚、学生時代の友人等グループごとに分けました🎶
引き出物の中身なんてその場で開けるわけじゃないし、グループ内で差異が無ければ良いと思いますよ。
例えば親戚の中でも細かく分けるとかはなしだと思いますが…
後からの内祝いも不要だと思います。
-
hana*hana
やはり今はそれが主流ですよね!!
そうです!グループ内で変わらなかったら問題ないと思います。
もー、まさか自分の親がよくお客様から聞いていためんどくさい親だったとは…。- 5月9日
結優
うちは入籍の半年後に式をしたので前もってお祝いをくれた友達や親戚など、人によって微妙に中身を変えました。
年齢にも差があるし、この人はこっちのほうが喜んでくれるんじゃないかとか、内祝いも兼ねて選びました。
-
hana*hana
うちもすでにお祝いをいただいているので、それに合わせてと思っていました!
やはり変えますよね。
昔の文化ももちろん大事なのですが、今はそこに重きを置くのではなくて、ゲストのこと考えて選んだものをお渡ししたいという考えですよね。- 5月9日
りさこ
カタログギフトの金額変えましたよ~!
もぅそこまで正直に言わずに準備していいと思います。
-
hana*hana
親戚の結婚式でどのくらい包んだの?と聞いたのが間違いでした。
でも、聞かなかったら考え方の違いが表に出てこなかったので、後々ブツブツ文句言われるより良かったかなと前向きに考えることにしました!- 5月9日
なみ
以前、結婚式場で働いていましたが、全員一緒はほぼなかったですね。昔は昔です。
みんな一緒なら新郎新婦側は楽ですが、貰ったゲストはどう感じるかなと思います。
私達の時は親戚、上司、友人、既婚者、実家暮らし、一人暮らしで変えましたよ。
お酒好きにはアルコール
子持ちの人にはフルーツジュース
遠方者にはカタログギフト…と、いう感じにしました。
-
hana*hana
やっぱりそうですよね。
たまーに全員同じ引出物っていうお客様もいるのですが、やはり親から言われて…という感じでした。
ほんと、もらったゲストからしたらえー!?って感じですよね。- 5月10日
3人のママ
うちはカタログギフトの値段を変えました!
その他に入れる物は揃えました😊
ちなみに旦那側とも分け、旦那側はみーんな同じ物でした。
旦那側は陶器のお皿か割れ物を入れたみたいですが、ほぼみんな割れてたようです😱
-
hana*hana
えー!?
割れていたんですか!?
持ち帰るときに割れてしまったんですかねー!?
よっぽどの衝撃を与えないと割れなさそうですが、繊細なお皿だったのかなぁ!?- 5月10日
-
3人のママ
どうなんでしょう😅
実物を私は見てないので💦💦
一緒の引出物にしないで良かったと心底思いました(笑)- 5月10日
りんごジャム
私も変えました!
親戚、友人男性、友人女性でわけました💡
親戚はみんな多く包んでくれたので引き出物と引き菓子に1品足しました。
友人は引き出物と引き菓子にしました。
女性はスイーツと、ウェッジウッドの器で、男性はスープセットと、ペアタンブラーにしました。
一組友人夫妻がいて、多分包んでくれる額は独身者より多いと予想したので親戚と同じにして、子どものプレゼントを足しました。
-
hana*hana
やはり変えますよね!
自信が戻りました!
みなさんに聞いてみて良かったです🎵
ありがとうございました❗- 5月10日
樹莉
私は身内だけでしたけど、親戚なら御祝儀も多めに包んでくる方が多いと聞いたので少し高めの金額のカタログギフトにしました
私の弟妹は独身ですし3万くらいと聞いていたので、少しランク下げました
引菓子等は統一しましたよ
-
hana*hana
お返事がすっかり遅くなってしまいました。。。
結婚式も無事に終わり、結局親に最近のトレンドを話して納得させました💦
アドバイスありがとうございました!- 8月24日
hana*hana
やはりそうですよね!
私も仕事でそのようにご案内をしていて、たまに全員一緒で、内祝いで返しますって方もいたのでそれはそれで納得なんですが、、、
そこまで怒られないといけないのかしら…。
昔と今は違うと言えば火に油を注ぐ状態で…。