※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ボディースーツの着せ方や寒さ対策について教えてください。レッグウォーマーは必要でしょうか。

いまだに着せ方がわかりません😣
基本家では短肌着+コンビ肌着で過ごして
お出かけの時は2WAYオールを着せています(上にダウンあり)

ボディースーツもあるのですが、
これの着せ方がいまいちわかりません…
どのように組み合わせればいいのでしょうか!
また、ボディスーツだと足が寒そうで
レッグウォーマーを履かせればいいのでしょうか!

教えてください!!!

コメント

🐰

普通に肌着としてでもいいですし、セパレートで着ているのであれば長袖ボディスーツ➕ズボンやスパッツ➕カーディガンやパーカーみたいな感じでもいいと思います!
どちらにせよ今は寒いのでボディスーツにレッグウォーマーするなら家だけですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボディスーツも肌着と思えばいいんですね!
    そしたらその上に2wayオール着てもいいですもんね!😊
    それともボディスーツの下に何か着せるのでしょうか

    • 1月7日
  • 🐰

    🐰

    ボディスーツってピタッとしてますよね?なので下に肌着を着せたことないです!

    長袖ボディスーツの上に半袖やオーバーオール着せて重ね着コーデもよくしてました😊

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピタッとしてます!
    だから下には着せられないですよね、すみません💦

    ボディスーツは肌着として
    上に何か着せてみます!!

    ありがとうございます😊

    • 1月7日
りち

お家では肌着のみということは、室温じゅうぶんに温かくしておられる感じですよね?
それならボディスーツ一枚(+レッグウォーマー)で室内で過ごすのもありかもしれません
私の産院ではそのような指導でした!室温はエアコンで調節して、基本赤ちゃんは肌着一枚!みたいな…
ボディスーツは個人的には肌着の枠組みのイメージです

ただ上の子がいるのであまりお家を温めると外の寒暖差がひどいので…
今はお家では短肌着+カバーオール
お外ではボディスーツ+カバーオールで過ごしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に23度くらいなので暖かいです!
    膝掛けをかけたりしてますが…

    ボディスーツは肌着の枠組みなんですね😊

    足もバタバタしてきたので、ボディスーツもいいかなっと思いました!

    • 1月7日