※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんを初めて美容院に連れて行った年齢や、行った美容院の種類、髪の長さについて教えてください。

お子さんを初めて美容院に連れていったのは何歳の時でしたか?
普通の美容院orこども専用の美容院どちらでしたか?
また、その時の髪の長さはどれくらいでしたか?

現在、前髪は私が切っており、後ろの長さはまだ肩につかないくらいですが、皆さん大体いつくらいから行くのでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半で前髪カットを子ども専用美容院でやってもらいました!その次は2歳前に肩甲骨くらいまであった髪をボブにしてもらいました🫢その時は普通の美容院でした!

ままり

ずっと前髪は自分で切ってて、3歳の時に腰まであった髪をボブに切りました!
わたしが行ってる美容院で切ってもらいました☺️
動画見せてもらいながら切りました✂️

はじめてのママリ🔰

一歳すぎてすぐ私が行ってる美容室で切ってもらいました!
髪は肩より少し長いくらいでした🤔

ままり

上の子は髪が伸びるのが遅かったので4歳半の頃に腰くらいの髪をボブにしました
前髪は自分できりました✂️
子供用の椅子もある普通の美容院でした(●´ω`●)

はじめてのママリ🔰

娘は2歳くらいでした。肩くらいをボブにしました。
普通の美容院の、子供メニューありで電話して大人しく座れたら大丈夫って言われました😄
娘が伸ばしたがるので、1年に1回行くかどうかの頻度です。

息子は、3歳くらいからです。
それまでは私が切ってましたが💦
車に乗って切れる子供用席がある千円カットです。
それから3か月に一度くらいの頻度で行ってます。

はじめてのママリ🔰

上の子は4歳前に子供OKの普通の美容院で肩甲骨下から10cmほど切りました☺️それまでは前髪カットを家でやってました

下は3歳前に家カットを嫌がったので子供OKの美容院できりました💇

はじめてのママリ

娘は2歳前くらい、息子は1歳すぎくらいです。
普通の美容院で切りました。
娘は肩より長いロングでした。

りっちゃんまま💚🧸

生後半年からずっと一緒に行ってカットしてもらってます✂️普通の個人経営の美容院です。一切私達夫婦は息子のカットはしないです。