
長時間寝た後のミルクの与え方についてお尋ねです。10時間空いた後、2時間で泣き始めたのはお腹が空いたからでしょうか。次回は2時間でも飲ませても良いのでしょうか。
3ヶ月、長時間寝た後のミルクについて質問です
体重7キロほどで、200mlを6〜7回あげてます
今まで長くても夜5、6時間だったのが今日初めて10時間寝て、ミルクも10時間半空きました
起きて200飲ませて、30分昼食して、2時間でギャン泣きし始めました
普段眠たいのとお腹空いた以外はあまりギャン泣きしない子なので、たぶんお腹が空いたのだと思うのですが
前の前に間隔が空きすぎると次はすぐお腹が空くんですかね?
この場合2時間でも飲ませていいですかね?
- ママリ 10/17(生後4ヶ月)

まー
吐いたりしないならあげていいと思います。
次から最初から少し多くあげてもいいと思います。

スノ
うちの子は間隔空きすぎると早くお腹すきます!
長く空いた分、普段の量だと足りなくてお腹いっぱいにならないから早く空くのかなと思います!
長く寝るようになったら起きた時にいつもより少し多めに飲ませるようにしました☺️
コメント