はじめてのママリ🔰
年長は大変だと思うので年中の方がいいと思います🙌
退会ユーザー
年長だと引き継ぎで卒園後も少し保育園に行く機会があるかもで、少し面倒かもです😅(卒アルとかどうだろう...?)
うちはこども園ですが同じく年長までに1回はやらないとなので、年中を狙ってます!
はじめてのママリ🔰
年中でできるなら年中でやっちゃうほうがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱ年中のがいいですよね!
年中で立候補しておこうかなと思います😣
はじめてのママリ🔰
年長は大変だと思うので年中の方がいいと思います🙌
退会ユーザー
年長だと引き継ぎで卒園後も少し保育園に行く機会があるかもで、少し面倒かもです😅(卒アルとかどうだろう...?)
うちはこども園ですが同じく年長までに1回はやらないとなので、年中を狙ってます!
はじめてのママリ🔰
年中でできるなら年中でやっちゃうほうがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱ年中のがいいですよね!
年中で立候補しておこうかなと思います😣
「保育園」に関する質問
高槻市の保育園について 入所申込を控えているのですが、下二つが見学できず 迷っております。 クチコミもあまり見当たらないので ご存知の方いらっしゃればどんな事でも構いませんので 教えていただけると助かります🙇…
子どもが風邪で仕事を休むときに嫌みなど言われたことありますか? 私の職場は暖かく、みんな子どもの熱の心配をしてくださったり気遣いの言葉をくださったり本当に優しい職場だったのですが、最近チクチク言う上司が異…
遠足弁当って何入れたりしてますか? 保育園から配信される動画みてると、撮影されてる範囲だとキャラ弁が多くしかもめっちゃクオリティー高く不器用なので遠足いけるのは後2年後ですが今から作れるか心配です。 なんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント