
コメント

退会ユーザー
うちの子は退院して数日だけ暴れて怖かったですが、今はそんなに暴れなくなりました。お風呂好きみたいです笑。

おはる
2ヶ月半ばまでベビーバス使ってましたよ!
穴が開いたのをきっかけにバスチェアーを購入して一緒にお風呂に入ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
結構長いこと使われてたのですね!
わたしもせっかくだから使い倒したいと思ってます。笑- 5月10日
-
おはる
首座るまではなんか怖いなと思ってたので
ベビーバス使ってたんですが、そろそろベビーバスのサイズがきついと思ってた時にちょうど穴が開いた感じです…笑- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
良いタイミングで穴が空いたんですね。笑
わたしもできる限り使いたいと思います!- 5月10日

あーみ◡̈
3ヶ月くらいまでベビーバス
使ってましたよー!
慣れれば一緒に入った方が私は
楽でしたよー(◍•ᴗ•◍)
身体にガーゼを被せてあげてたら
うちの子は大人しくしてくれました✩
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいまで使えるんですね!
慣れれば一緒の方が楽なんですか(^_^)
一回一緒に入ってみようかなぁ。- 5月10日

hiimama
6ヶ月くらいまでベビーバスで入れてました!
お風呂では大人しかったので、1ヶ月くらいでしたら特に怖くはなかった気がします(´・∀・`)
5ヶ月過ぎた辺りからは、足を伸ばしてベビーバスを蹴るようになり、お湯が溢れてビショビショになることがよくありました!笑
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
下に間違えてコメント書いてしまいました(^o^;)- 5月10日

うめっち
例えばですが、体や頭を洗う時だけバススポンジ(写真貼っときます)使ってみるのはどうですか?😄
これからもっと動くし重くなるので、これだと寝かせておけるので両手使えるし、落としちゃう心配もないしでうちでは今でも大活躍です✨
西松屋とかバースデーとかで売ってます❗
600円位だったかな💡
-
はじめてのママリ🔰
既に腱鞘炎ぎみなので、重くなるのツラいです(*_*)
良いアイテムですね✨
大きさはどれくらいなんでしょうか??- 5月10日
-
うめっち
商品説明には
縦×横×厚さ:49×29×4.5cmってなってます💡
うちの娘はすっかり足出ちゃってますけど、まだお座り出来ないし、膝の上とかだと滑る上に身をよじられたりして疲れるので、まだお世話になる予定です😅
スポンジベッドにはすっかり慣れて、乗せてしまえばおとなしく寝ててくれるので助かってます😊
腱鞘炎辛いですよね😭- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど(^o^)
サイズ教えてくださりありがとうございます✨
膝の上でやるの、確かに動かれちゃうと難しそうですね💦
腱鞘炎、まだ軽度なので悪化しないうちに気をつけたいと思います💦- 5月10日

miho
うちもまだベビーバスですが、暴れず気持ち良さそうにしてますよ☆
-
はじめてのママリ🔰
蹴るとき以外はほーって顔して気持ち良さそうにしてるんですが(^o^;)
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月まで使われてたのですね!
既にベビーバス蹴っちゃうんですけど、ひっくり返りそうになりませんでしたか💦
はじめてのママリ🔰
書き方がわかりずらくてすみません💦
暴れるというか、大きくなったので、ベビーバスをたまに蹴ってしまう感じで(*_*)
その拍子で手から頭が外れそうになります💦
そんなことありませんか??
退会ユーザー
何度か有ります...😅。今もたまに...。でも頑張って抑えます笑。
はじめてのママリ🔰
頑張って抑えるしかないですよね。笑
頑張りましょう😁