※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

賃貸アパートの部屋数知りたいです!子供○人、部屋数ください✨

賃貸アパートの部屋数知りたいです!
子供○人、部屋数ください✨

コメント

はじめてのママリ

子供1人、2LDKです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広さちょうどいいですか?✨

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょうどいいです!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます✨

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ただ、2人になると狭くなると思うので近々家を建てるのですが、その時は4LDKで建てるつもりです!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は今持ち家に住んでるのですが引っ越しをするようになってアパートを探してます😱
    一旦アパートに住んでまた違う持ち家に住むのですが、少しでもアパート代安いのがいいなって思ってて1LDKだったら流石に狭いですかね?😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1LDKは狭いと思います💦
    特に収納がないから余計に😭
    あとは子供いる家庭ってどうしても2LDKが多いから、1LDKだと、子供に理解がなかったり、騒音問題とかもあるのであんまりおすすめはしないかなぁと思います💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😱💦
    アパート探しはなかなか難しいですね💦

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

子供2人
2LDKです☺️
広げて使ってるので
部屋数は2部屋しかないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も夏に2人目が生まれるのですが、広さどうですか?😳

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合は
    寝る時は家族みんな一緒で
    おもちゃ部屋用に広げた1室
    あとはリビングなので
    親が自室欲しい場合は足りないですね😑
    今までは充分だと思ってました
    目が行き届きやすいので🤗

    そろそろ自分で寝て欲しいので子供部屋確保したく3LDK探してるので感じです☺️

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその部屋の使い方が好きなのですが、収納たりてますか?😅

    3LDKいいですよね、、家賃が高くて😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところやや溢れてます🤭
    ごちゃごちゃの3段ボックスがギチギチです💦
    多分普通の家よりは物も服も少なめです🙄

    わかります
    1部屋増えるだけで高いし
    選択肢ぎゅっと減りますよね...

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服とか荷物とかってウォークインクローゼットに入れてますか??

    1LDKが家賃安くていいなって思ってたけどやっぱり収納で困りそうです😅💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荷物はクローゼットですが
    服は寝室にタンス置いてます!

    大人2人の時は1LDK住んでましたが全然収納足りませんでした💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人2人でも足らないんですか!?😱😱
    調べすぎてめまいがしそうです😅(笑)

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね😫💦
    頑張ってください💪

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂💞

    • 1月6日
deleted user

子供2人で2LDKです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広さちょうどいいですか?✨

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    部屋の広さ的には十分です😁

    ただ、3階建3階エレベーター無しで、子供を下まで連れて行くのが苦痛と、足音騒音問題があって、、、一階にすればよかったかなぁと、、、

    兄弟で走り回って、足音酷すぎて、泣く泣く予定を早めて、戸建てに引っ越す予定です、、、😭😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり騒音問題ありますか、、😭
    木造と鉄骨どっちですか??

    アパート決める時一階がいいんですね!!参考になります🥰✨

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは木造です!

    絶対、1階がいいと思います!
    一階でも多少は上に響いちゃうと思いますが、下に人が住んでるよりマシです!

    3階はあったかくて、陽が入
    るので日中暖房つけなくても良かったりするんですけどね、、、(北海道住みです)やはり足音めちゃくちゃ響きます!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに響くんですか!?
    木造より鉄骨の方がやっぱりいいんですかね?😱
    なにより一階がいいってことですよね!✨

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    結構、2階にも子供が住んでいるおうちなので、そこのお子さんとか走ったら、おおおーーー走ってるねぇーって感じの足音聞こえてくるので、、、うちの足音は下のお宅にかなり響いてると思います💦(絨毯ひいたりしてますが、、、)
    子供の走る音って、めちゃくちゃうるさいです💦
    おもちゃ投げたり、普通に歩いてるのに急に転んだり、、、

    木造よりは鉄筋の方が響かないと思いますよ!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄筋で一階のアパート探してみます✨
    ありがとうございます😊

    • 1月6日